20221222感情のスケールを上げる調整をして気分がましになる
こんにちは、なおちゃんです。
アバター ウェイオブウォーターを見てみたいと思っています。なんとなくアバターのあの姿は新しい時代のものだと思うし、水ってとても気持ちよく、地球と人類に欠かせないもので魅力的だから、どんなお話なのか気になります。
エイブラハムの教えを生活の中で活用し始め、いい気分でいられる感覚が増えてきています。
さらに楽しく、心地良く、穏やかに豊かな感覚を今この瞬間に感じたい、と意識の向け方をトレーニングしています。
楽しいことだけ考える、その実践をシェアさせていただく記事です。
とても個人的なもので、読んでくださる方の役に立つかは分かりませんが、まずは自分のために、書きたいと思います。
読んでくださる皆さまは、どうぞお気軽に読みいただければと思います^^
さて、今回は。
エイブラハムの教えを的確に伝えてくれる方の話を聞き、エイブラハム自身の動画や音声を見て聴いて、理解するようになってきています。
これまで、自分やものごとや人のいいところを見るということをしてきました。いつでもどこでも、気づいたらいい面を見る、いいところを探す。
そしてこの前の9月から、「瞑想をしよう」と思い、日課としてやるようになりました。瞑想は思考を静めるのに役立ちます。
そして最近、「感情のスケールを上がる」ということをやりたくなっています。
≪22の感情のスケール≫
感情の種類を22の段階に振り分けたものです。思考をよりポジティブな感情を感じるものに整えていく(導いていく)のに使うことができます。
例えば一番下が恐れ、絶望、無力感、などで一番上が、愛、感謝、喜び、といった感情です。
自分がその時々で何を感じているか分かるようになっている今、私はこのスケールがあるのはとっても役立つなと感じます☆
今回は、感情のスケールを上がるということの例を挙げてみたいと思います。個人的なもので恐縮ですが、私のある時の一例になります。
そしていつも言わせていただいていますが、人が何をどう感じるかは、それぞれ違いますし、同じ人でもその時により感じ方が違いますので、今回書いていくのはあくまで私の個人的な例だということをご理解ください^^。
こう考えるのが正しい、というのもありません。
「今」の「自分」がどう感じているか、というところがいつも出発点になります。
それでは、いってみましょう。まだやり始めたばかりで、うまくないかもしれませんが(>_<)温かく見守っていただければ・・。
●思考「今日休みだけれど、何をしたらいいか分からない。
だってお金使わない方がいいし、でも何か有意義なことしないと」と思う。
この時の感情は、不安、自信喪失、無力感など、けっこう低い感じ。(21、22)
(どう感じているか、がポイント。)
↓
だって周りがうるさいから、家で静かに過ごせないよ。
私は、休日にやりたいことをしてやりたいように過ごす権利がある。
私は、休日にやりたいことをやっていい。みんな自由だし、今もみんなそれぞれ自分のやりたいことをやっている、選んでいるでしょう。
これらを思う時の感情は、イライラや怒り。(16か17の感じ。いら立ちは怒りよりもう少し高いスケールなのですが、だいたい。)
↓
自分のやりたいことをやって時間を過ごせるのは、うれしいことだ。
自分のやりたいことをやって時間を過ごせるのは、いい気持ちだ。
自由に過ごせる時間があってありがたい。
この時は、満足。(7)
↓
私は今日、どんな感情を感じられるだろう。
私が感じたいものは、どんなものだっけ。
この時は、希望や前向きな期待。(5,6あたり。)
ああ、私が感じたいのは心地いい感じだ。いい気分の状態だ。
それらを考えると、私はうれしい。
私には現実を創造する力があるし、そのことを知っていることは素晴らしいと思う。それを教えてくれるエイブラハムにも感謝だ。
これは、より高い前向きな期待。(5)
以上、こんな感じでした。
※スケールに当てはめて、今いくつのところにいるか判断するのは、だいたいです。
でもやっていくうちに、より明確に分かるようになるのではと思います。
このようにより軽くなる、気持ちがポジティブな感じのものに思考を向けていくようになると、「今はこういう気分だ。」と思い込んでいたものが、割と簡単に変わることが分かります。
感覚的なものなので、やはり自分自身でやるしかないですが。
でもお金もかからず、人に左右されず(頼らず)、自分でできるので、なんて画期的なやり方なんだろうと私は思います♪
ということで今回は、感情のスケールを上がる思考の向け方の一例をやってみました。
これ一つも5分以内の話とかなので、次々思考は湧いてきますが、「これは調整できるんじゃない。」と感じる思考状態が出てくるたびに、より高い感情のスケールに持っていくよう、実践できますね。
なにより、(実践するのが目的ではなくて)瞬間瞬間を気分良く過ごす、これが大切なのですよね。
楽しんでやっていきましょう~。
それではまた。
お読みくださりありがとうございました♡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?