見出し画像

池さんの記事でご紹介いただきました!-”自分がどうしたいのか?”は環境問題も変えられる

先日、池さんの記事に触発されて
私もnoteに”商品開発に必要なスキルは?”
ということで記事を書きましたところ、
池さんに記事を紹介いただきました!

池さんの記事に、私をご紹介いただいたのですが
もう褒めちぎられて過ぎて。。。。
池さん、ありがとうございます。

さて、今日は、
お仕事であるセミナーに参加させていただきました。
家を持たず世界を飛び回る環境活動家&実業家&作家である
谷口たかひささんのご講義です。

ご講義では地球が直面している環境問題、
数々の国に実際に訪れて経験なされたこと、
日本人の知らない世界の事実を数々ご紹介いただきました。
一番印象的だった言葉は
「気候変動に無関心を続けると失うものは
”自然”ではなく”平和”」
世界中で数々の国が自然災害により住む場所を失い、命を失っています。
そんな状況をあなたは変えたいと思うのか、
それともまだ傍観者で政府が悪いと批判するのか。。。。
変えたい人と言いたい人の違いをご紹介いただきました。

谷口さんは、
「何かを変えるには、行動あるのみ。
生き方に”正解”などない、”自分はどうしたのか?”が一番大切。」
ともおっしゃっていらっしゃいました。

何かをやりたい、何かを変えたい、自分はどうしたいのか?
商品開発も同じです。
なんだかいろいろシンクロしていた不思議な1日でした。

谷口さんは本も出版されており、ベストセラーだそうです。
ここにご紹介しますね。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,131件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?