見出し画像

業界の安定は共同の責任

どんな商売でもそうでしょうが、お互いのお店が力強く発展、繁栄していくためには、その店の属している業界全体が常に健全で、世間の人々から信用されているということが大事だと思います。お互いの商売を進めていく上で、自分の店を健全なものにしていくことがまず第一に大切なのはいうまでもありませんが、それと同時に他のお店ともうまく協調して、業界全体の共通の信用を高めるということも配慮していかなければならないと思います。もちろんそうはいっても、他のお店と仲よくすることのみにとらわれて、互いに競争するという姿が生まれてこないということではいけません。そういう競争のない状態からは、業界の進歩、発展というものはやはり生まれてこないでしょう。
お互い、正しい意味での競争、秩序のある対立というものは大いに行わねばなりませんが、その対立、競争の中に調和を見出していく。つまり対立をしつつ調和することによって、自他ともの健全化を考え、同時に業界全体の信用を高めることを考えていくことが肝要だと思います。

★今日の気づき★

毎日、自分の仕事ばかり考えていると、「何としてもこの仕事は、、、何としてもこの壁を、、、」という心になってしまいます。まわりで起きていること全てが障害にしか見えなくなってしまいます。そんな時に、「まわりはこうするのだから、じゃあ自分はこういう道を選択してみよう」「それなら、連携してもっと面白いことできないか?」と視点を変えて考えてみることもできるなぁ〜と気づきがありました。自分のところだけ考えていては、世の中の発展はないですよね〜。世の中の発展には、自分のところはもちろん、まわりも発展も必要ですし。毎日仕事をしているといつの間にか、必死になるためか?集中してしまうためか?周りが全く見えなくなってしまうなぁ〜。たまには離れたり、客観的に進捗を確認しないと、こりゃ〜山道で迷子になるのと同じ現象ですね。今日も多くの気づきをいただきました。さっそく実践です。

感謝感謝 拝 -商売心得帖 松下幸之助より-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?