見出し画像

創業からの4年間を振り返る。5期目のgazとこれからの話。

はじめに

こんにちは。
福岡を拠点とするデザインファーム株式会社gazの代表の吉岡ヤスです。

早速ですが、株式会社gazは2019年6月10日に創立し、4周年を迎えました。
応援してくださる皆様、クライアントの皆様、gazのメンバー、メンバーのご家族、gazを知ってくださっている、そして関わりある皆様のおかげで4周年を迎えられることに感謝いたします。

引き続きご期待を超えたデザインやサービスを提供できるよう社員一同、しっかりと前進していく所存です。

また、私事ですが、今年の4月に第一子の息子が生まれました。

家庭環境も大きく変わったので20代ラストイヤーを笑顔で終えられるよう悔いのない1年にしようと思います。

最近は家事育児に追われながら仕事と向き合う日々ですが、4周年という節目にこれまでの記録や今の感覚、今後の抱負を残しておく意味も込めて、久しぶりにnoteを書きます。

4年間の会社経営で感じたことやこれからのgazについて書いているので、流し読み程度でも目を通していただけると大変嬉しいです。

お時間がない中で読んでくださっている方もいるかと思いますので、最初に僕が皆様や社会に還元できることを記載しておきます。(気になった方はぜひTwitterにてDMください。)

僕がお役に立てそうな事

基本的には僕個人がgazとして培ってきたナレッジや4年間を通して得た人脈やポジションで社会に還元できることがあれば、少しでも貢献したいなと思いまとめています。

すべてのご要望にはお答えできませんが、内容をしっかりと確認させた上でお返事をさせていただきます。(※一方的な営業や下記に関係のないご連絡は申し訳ございませんが、スルーさせていただきます。)

【ご紹介やお繋ぎ】

  • 福岡市で市政に関わるデザインやグラフィックのお仕事をやりたい方

  • 福岡市の行政を絡めた取り組みやプロジェクトを実施したい方(福岡市や市民の方々のためになるなら)

  • 優秀なオンライン人材(ママさん)の採用をしたい方

  • スタートアップ企業のマッチングを希望されている方(双方明確なシナジーやメリットがあれば)

  • インターン受け入れ先を探している九州内での学生の方(業界職種問わず)
    etc

【デザイン関連】

  • デザイン組織作り、採用を強化したい方

  • オンライン上でのWEBを中心としたマーケティングを実施したい方

  • ノーコードを取り入れたいWEB制作会社の方

  • デザイン、キャリアのアドバイスが欲しい方

  • 起業初期や事業検証段階のデザインに付いて相談したい方

  • 急ぎでWEBサイトを必要としている方

  • 登壇や公演、ワークショップの開催をしたい方

  • 商品には自信はあるが売り方や見せ方が苦手な方

  • デザインチームを持たない開発会社の方(gazとして協業希望)

  • ノーコードを活用したい代理店の方(gazとして協業希望)
    etc

※アドバイスと書くと偉そうに聞こえるかもしれませんが、実際は雑談やカジュアルトークのような形でお話する時間を作れると嬉しいです。

【その他】

  • 仕事と育児のバランスを相談したい方(というか雑談)

  • 大学生や高校生など、未来を担う若者向けの講演を依頼したい方

  • 僕と友だちになってくれる方
    etc

こんな感じです。
基本的にTwitterでDMいただければ相談に乗りますので、お気軽に。(キャパ的に可能な範囲内にはなりますが…)

Twitterはこちら↓

お時間のある方はここから先も読んでいただけると幸いです。

gazのサイトリニューアル

コーポレートリニューアル

4周年に合わせてコーポレートサイトをリニューアルしました。是非一度ご覧いただけると嬉しいです。
gazは日本初のSTUDIO公認の制作会社です。STUDIOのゴールドパートナーとしても活動しており、今回のリニューアルでは、僕たちが愛してやまないSTUDIOを使って制作しました。

僕がSTUDIOを使い始めたのは2018年の後半ですが、当時と比較すると信じられないくらいツールとして進化しています。
皆さんにノーコードでここまで作れるんだと知っていただけると嬉しいです。(先日リリースされたカスタムコードも活用しています。)

以前のコーポレートサイトは創業前に僕自身が突貫工事で制作したサイトでした。変えたいとは思っていたもののなかなかリソースを確保できずでしたが、ついにリニューアルすることができました。(自社のサイトは放置されているのは制作会社あるあると勝手に思ってます)

現在、僕個人は経営にコミットしており、クライアントワークにはほとんど関わっていないのですが、今回のコーポレートリニューアルではリードデザイナーとして制作に関わりました。
やっぱりデザインするのはとても楽しいです。

制作に関わった方、ありがとうございました。
おかげで無事に公開できました。

作るのはもちろん好きなのですが、僕が作らなくても今のgazには優秀なデザイナーが多数在籍しているので、これからは余程のことがない限りWEBサイトのデザインはしないほうがgazとしては効率的だし良いアウトプットが出てくるんじゃないかなと思っています。

今回のコーポレートサイトのテーマは
「想い通り」
Just as one wishes.
です。

誰かの想いをデザインの力で世の中にアウトプットしていきたいというのは当初から変わらず持ち続けている精神です。そういった創業当初から大切にしている想いを紡いで、次のgazへ進化していければと思っています。

僕らが大切にしてきた「想い」。
「想い」という言葉はお客様、メンバー、社会のあらゆる情熱、魂の意味を込めて使っている言葉です。

ビジュアルデザインプチ解説
ロゴを作ったときのことを思い出しながらデザインしました。
gazのロゴはベースラインを傾けることで、きれいにまとまらず、突き進んでゆく様を表現しています。
「ロゴのベースラインに揃えた6.2°を活用し、先進性と鋭利さ」
「角丸とカービングを用いて柔軟性と優しさ」
この両軸でgazらしさをミニマムに表現するというのを意識して全体のビジュアルデザインを制作しました。

また、合わせて採用サイトや既存のサービスサイトも足並みをそろえてリニューアルしています。
こちらは社内の各事業部ごとにリニューアルプロジェクトが走りました。

4年間で積み重ねてきた実績や今後の事業展開にも言及するコンテンツを用意しているので、ご興味がある方はぜひご覧ください。

引き続き、デザインやクリエイティブに関するあらゆるご相談をお待ちしております。
まだ出会えていない素敵な「想い」に巡り合うきっかけになればgazとしてこれほど嬉しいことはありません。
相談だけでも大歓迎なので気軽にご連絡ください。

合わせて各事業サイトも一部改修やリニューアルを実施しています。
こちらもご覧いただけると嬉しいです。

各事業サイト

全サイトSTUDIO製です。

STUDIOを活用したWEBサイト制作事業

プロのSTUDIOクリエイターコミュニティ"STUDIO gather"

セミオーダー型WEB制作 "Templay"

伴走型プロダクトデザイン支援 "Beaverin"

サービス課題の発見・改善ができる "UIデザインレビュー"

ブランディング支援 "Gene"

gaz 採用サイト

https://recruit.gaz.design/

パーパスの策定、次のgazを表す言葉

パーパス(Purpose)

gazの新Purpose

創業当初から掲げていたミッションをパーパスに昇華しました。
メンバーが最も口ずさむ、且つgazのスタンスとしてしっくり来ているので
今後はパーパスとしてこの言葉を使っていきます。

パーパスのステートメントは以下です。

想いをデザインで可視化する
世界中の素敵なビジネスには強い想い、絶対的なwhyが介在している。
そんなwhyをデザインで可視化することで、僕らの生きる世界が少しずつ変わるはずだ。
デザインにできることは限られているけれど、可能性は無限にある。
もっともっとよくできることが世界中にあふれている。
想いを形にしていくことが僕らの使命。
ともに良い世界を作るパートナーとしてgazはデザインをする。
そしてただ寄り添うだけでなく、一緒に全力で楽しみ、分かち合う。
全ては”想い”から始まる。

gazは「想いをデザインで可視化する」ために存在しています。

ビジョン(Vision)

gazの新Vision

新たにビジョンを刷新しました。
自分たちが100年後に何を成し遂げておくべきなのか、どこに向かっていくのかを端的に表現したビジョンです。

皆さんは普段の生活、仕事の中に強い「想い」はありますか?
僕はYesと自信を持って答えることができる人はまだまだ少ないと考えています。
なぜ、なんのためにやっているのか。
一生かけて取り組みたいことは何か。
そういった本質的な問いを自分たちに投げかけていくためにも、最適なビジョンだと思ってます。

新しいビジョンステートメントは以下です。

想いを抱ける文化を創る
あるべき自分ではなく、なりたい自分に振り切る。
どの方向に自分のエネルギーを爆発させるのか。
自分次第だ。
毎日夢中になって、没頭して、ワクワクが止まらない。
そんな姿を次世代の子どもたちの目に焼き付けていく。
「人生を諦めない。」
そんな当たり前を、当たり前に選べる文化を創っていく。

バリュー

gazの5つのバリュー

バリューは変わっていません。
今後も5つのバリュー(行動指針)に従ってすべての事業を運営していきます。オフィスには上記のバリューポスターが張ってあります。

素早く、優しく。
あっと驚くスピードの優しさで、世界最高のおもてなしを。

素直に、オープンに。
ありのまま、自然体で、シンプルなコミュニケーションを。

たくみに、デザイン。
簡単に満足しない探究心をもち、細部に神を宿そう。

正しいより、楽しい。
正解不正解ではなく、熱狂を追えているか。

gazをカルチャーに。
当たり前を疑え。次の時代を今ここから。

これからも新PVVを自分たちで追い求め、体現しながら「想い通り」に駆け抜けていきたいと思います。

起業4年という期間の振り返り

まだ起業して4年しか経っていない若輩者ですが、記録の意味も込めて、起業当初の考えやこれまでの振り返りをまとめます。

起業の経緯、決意

元々ファッションデザイナーを目指し、フランス語を専攻していたのですが、実際にフランスに行ったことを境にデザインの広義さに触れ、デジタルデザインの道を歩み始めました。

もう10年近くWEBやデザインに関わる仕事をしていると思うと感慨深くもあります。

僕自身フリーランスデザイナーとして大学時代を過ごしたのですが、その中で複数の社会人の方に当たり前のように「大学生は人生の夏休みだから、今のうちにやりたいことをやっておけ」と言われていました。

80年、100年と続く人生の中で、大学生がピークという言動を半信半疑で受け止められずにいたのを覚えています。

そんな中、非常にショッキングなニュースを目にしたところから"働く"ということに対する意識が大きく変わりました。

社会は自分が思っているよりも希望に満ちてはいませんでした。

ニュースで見た新人社員過労自殺
当時大学生でデザインのスキルを身に着け始めた僕は熱心に世の中の企業や会社情報を収集する日々を送っていました。

そんな中、当時憧れていた会社が悪い意味でニュースに取り上げられていました。

「新人社員過労で自殺」

自分とは直接関わりのない方でしたが、自分ごとのようにかなりのショックを受けました。視野も狭く自分の周囲しか見えていなかった僕が少しだけ変わった瞬間でした。
それまでミクロの世界しか見えていなかったんですが、そういう世の中を少しでも変えたいという意思を持ちはじめました。

当時から少しずつ社会の課題や全容をデータをもとに観察する習慣が身についていきました。

日本人の仕事に行きたくない人の割合は90%を超えていたり、日本の若者の自殺率はG7の中でトップクラスであったり、日本の経済は予測だとかなり雲行きが怪しいと知ったのもこの頃でした。

最近も「日本企業は人に投資しない」と経産省の「未来人材ビジョン」で記述があったり、このままでは「日本は滅びる」とまで言い切る有名経営者も出てきています。
僕自身もかなり悲観的に今の状況を捉えています。

不都合な真実から目をそらさず正面からできることをやろうと決めてgazという会社を創業しました。
まだまだできることは小さいですが、徐々に芽を育て、少しでも衰退に歯止めをかける役割を担っていきます。

下記noteに僕も共感し、自分にできることをやっていきたいと改めて決意したのを書きながら思い出したのでリンクを貼っておきます。

今やっていることやできることは本当にちっぽけです。
イメージの0.01%も届いていません。
ただ全く無理だとも思いません。

gazを通して

  • 事業を通した社会課題の解決

  • 次の世代への投資

  • 環境、文化作り

を実施していきます。

近道なんて無いし、楽な道なんて無い。
愚直にただひたすら続けていくだけだと言うことを4年間で学びました。

不可能なことは無いと教えてくれる先人や起業家がたくさんいます。そもそも思考は現実になっていくことを僕たちは歴史から学んでいます。人は本気で信じて想像したものを形にできるんです。

トーマス・エジソンさんは0から電球を作りました。
イーロン・マスクさんは宇宙船を作り、人類を火星に移住させようとしています。(電脳化も)
孫正義さんは福岡の雑餉隈のちっぽけなオフィスから事業を始め、豆腐を数えるように売上を数えています。

彼らは全く満足していません。
孫正義さんは「まだこの程度なのが恥ずかしい」とまで言っています。

そんな大先輩たちを見ればまだ不十分だと思い知ることができます。
まだまだこんなもんじゃないと。
僕はgazの代表として自分達の頑張りが会社のメンバーの人生や我が子の世代を少しでも明るく照らすと信じて、想いを持って楽しみながら地道に進んでいきます。

gazの沿革とこれまで

気分を変えてこれまでのgazの沿革を軽くまとめてみます。
準備期間1ヶ月程度で、資金もなく全く準備せずに起業しているタイプなので、起業しようと悩んでいる方や不安な人に勇気を持ってもらえたら嬉しいです。

1年目(FY2020)
がむしゃらに何でもやっていた年です。
良い出会いに恵まれ、自信を持てた1年だったのを覚えています。
特に入居していたFGNやスタッフの方、当時のクライアント様には大変感謝しています。寄り添っていただきありがとうございました。

【主な動きや成果】
・Beaverinリリース
・2020年STUDIO公認制作会社に認定
・自社サービスsmilesheep売却

2年目(FY2021)
人が増え始め、自分たちのスタンスや進むべき道が見えてきた1年でした。
経営者としての自覚や責任が一層強くなったのがこの頃です。
ターニングポイントになる案件獲得や事業としての舵取りを行いました。
FGNを卒業し、オフィスを移転したのもこの年です。

【主な動きや成果】
・LINE 福岡市公式アカウントリニューアルのUI/UXデザインを担当
・STUDIOゴールドパートナーに認定
・STUDIO制作実績100件突破

3年目(FY2022)
更に人が増え、またオフィスを移転することに。
この年から今のオフィスに移りました。
事業も順調に伸ばし、福岡市の市政にも関われる機会をいただき今もDXデザイナーとして活動しています。

【主な動きや成果】
・福岡市DXデザイナー就任
・STUDIO制作実績200件突破
・STUDIO案件コミュニティ STUDIO gather開始

4年目(FY2023)
この年は更に攻めるというより、5期目以降の助走期間と定め、組織内の基盤硬めや実験をたくさんした1年でした。
お陰で自信を持ってFY2023に望めます。
gazメンバーのみんな、本当にありがとう。

【主な動きや成果】
・Templay事業開始
・人事制度刷新、事業部制本格採用
・クリエイティブクオリティの向上
・全体のリブランディング

振り返ってみるとあっという間の4年間でした。
本当にまだまだこれからという意識が強いですが、節目なので頭を切り替えて、また走り出したいと思います。

とにかくgazメンバーには心から感謝したいです。
粗削りで未熟な組織を自律的に進化させていく姿は圧巻ですし、これからの成長がとても楽しみです。
間違いなく僕一人ではここまで来れませんでした。

デザインもバックオフィスも人事も広報もすべての領域で僕より強く、優秀なメンバーに安心して背中を預けて自分の仕事に専念できます。
今の環境に感謝し、皆に還元できるよう自分にしかできないことをしていく1年にします。

全体的にまだまだなのは間違いないのですが、未熟なりにも自分の中で達成できたことも少しだけあります。

"働く"環境作りです。
ちっぽけな売上でも働く環境としてはトップクラスだと自信を持って言えるようになりました。これからのgazの基盤になる成果だと思います。

具体的には

  • 年間公休の日数が日本上位1%に入る

  • 年代別平均給与は日本の中でも高水準

  • 育休取得率100%

  • 働き方満足度92.8%

など、些細ではありますが、少しずつ進捗しています。
制作の現場では残業が当たり前な風潮がまだ根強いと思います。
少しずつではありますが、しっかりと変えていきます。

いい環境というより当たり前の環境だと捉えています。
環境が整っていない状態でパフォーマンスを最大限に発揮するのはとても難しいです。

もちろん環境に関係なく成長する人はするし、できる人はどこでも活躍すると思います。
しかし、そうではない人もかなりの数存在しています。
そもそも社会的にお仕事が難しかったり、法律上虐げられていたり、たくさんの柵と壁があります。

まずは当たり前の環境を。
その後に偉大で大きな挑戦を。

gazは人を活かせる会社、いや、人が活き活きと働いた結果、グロースする会社です。労働集約で良い。人が価値になる。人の力で価値を生み出す。
そう割り切って大きな挑戦を続けていきます。

意識が変わったターニングポイント

僕の考えに大きな影響を与えてくださった方として直接の面識はないのですが、Goodpatchの代表である土屋さんにはとても影響を受けています。
まず、学生時代からGoodpatchブログを読み漁ってスキルを付けました。

https://note.com/naofumit/n/n1c15752c683a#MWjty

今、ジョブ型採用の時代になると言われていますが、そんな時代においても僕は継続的に成長できる会社の条件は「未開の才能を育てれる会社」だと思っています。

https://note.com/naofumit/n/n1c15752c683a#MWjty

デザイン会社は大きくできない(しない)。これがデザイン業界の不文律でしょう。
ただ、僕は元々デザイン業界出身の人間ではないので、このマーケットの常識は基本的に疑う習性を持っていました。市場で誤解されている本当は価値のあるデザインという手法とデザイナーの価値が上がらないのは、このデザインという産業の負を解消し成長させようというリーダーシップを取る会社が少ない事に要因の一つがあるのではないかと思いました。
デザインの領域でもっと影響力のある会社が生まれて来ないと今の構図は大きく変わらない。社会に影響を与える会社はやはり規模としても多くの雇用を生み出す会社である必要があると考えた時に僕はGoodpatchの組織を大きくしていくと覚悟を決めました。

https://note.com/naofumit/n/n1c15752c683a#MWjty

創業1ヶ月目からインターン生を採用し、中途採用はせずにひたすらハンズオンで育成に注力していきました。
同じ戦略ではないですがgazもデザインの力を信じる企業としてスケールさせてていきます。

今では創業1年以内で関わってくれたメンバーが事業部長やリーダーとして会社を引っ張ってくれています。
育成は初期からやっていて最もよかったことだと実感しています。

gazの1人目のインターン生がGoodpatchさんに入社した後、gazに戻ってきたことも、Goodpatchさんのデザインパートナーシップのサイトをgazで実装したこともとても感慨深いです。

創業してすぐにコロナ禍でのリモートワークを強いられたのですが、そんなときでも迷わずスケールしてこれたのは業界の先輩のおかげです。
デザイン業界を盛り上げる仲間に加われるよう、引き続き精進していきます。

これからやっていくこと

既存事業のグロース

引き続き
・WEB事業
・Prototype事業
・Brand事業
を育てていきます。

WEB制作1つとってもまだまだやれることは多いです。
日本の企業のWEBサイト稼働率は高くないですし、オンラインでの物売りや営業が本当の意味で実施できている企業はわずかです。

そんな課題をより大きなスケールで解消することで日本のGDPは上げられます。AI時代にデザインは更に力を発揮すると思います。
既存事業の先の構想や今後の戦略とロードマップはあるのですが、オープンにするのはまたの機会にしたいと思います。

着実に積み上げて産業に直接影響を与えるレベルの事業展開、不都合な真実を塗り替える力のある会社になるべく、ひたすらやり続けます。

最近幸せだったこと(おまけ)

最近とても感動したことをシェアします。
年明けに、フリーランスからgazへジョインしてくれたメンバーと面談したときのことです。

「なぜ入ってくれるんですか?」と問いかけたところ、
「ビジョンに共感しているし、これからのチャレンジを共にしたい」「自分が仮に10億円持っていてもgazでやりたい」と言ってくれたんです。

「想い」でgazを選んでくれたんだと実感し、心底嬉しかったです。
想いを抱いて働くことが増えるよう、一層気を引き締めて取り組もうと決意しました。

ありがとう。

4年の感謝と今後に向けて

最後になりますが、これからもgazは
「想い」通りに進んでいきます。

gazは"負の感情"や"無駄な悩み"を取り除いた文化の中で、大きな挑戦をしていきます。一緒に文化を創って行く仲間がほしいですが、gazに入らなくても良いと思っています。

どの会社でもどの事業でも良いので、想いを持って、今日というこの日を噛み締めて、1日1日を幸せに生きてほしいです。

SNSやニュースを見て気持ちが落ち込む時もあると思います。
仕事でストレスがかかることもあると思います。
そんなときは深呼吸して頭を空っぽにして休んでほしいです。
人は生きているだけで価値があるというのを忘れないでください。

「死んでも良い」という人を1人でも減らすために、生きててよかったと心から言える人を1人でも増やして行くために僕はgazを続けていきます。

gazに関わってくださっているすべての方々、
僕に影響を与えてくれたすべての方々、
いま支えてくれている家族、gazのメンバー、
これまで時代を創ってきてくださった先人たち。

改めて本当にありがとうございます。
今後のgazにご期待ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【リンク集】

僕へTwitterのDM
https://twitter.com/gazDesign

gazの新コーポレート

gazの採用サイト


この記事が参加している募集

振り返りnote

最後までお読みいただきありがとうございます。サポートしていただければ、福岡でのデザイナーコミュニティの形成やデザインの勉強に使い、noteにアウトプットしようと思います!