柔道における競技特性と傷害
柔道整復師やスポーツに関わる皆さんに聞いてほしいセミナーです。
皆さん関わっているスポーツの競技特性知っていますか??
競技人口は?
世界の動向は?
多い疾患は??
特徴は??
スポーツによって異なる競技特性を理解することで、そのスポーツ選手と関わった時におおよその検討をつける事ができたり、競技特性を知っていることで患者さんに与える安心感は桁違いです!
アスリートが学生時代なんのスポーツもやってなくて、全然スポーツに興味ない先生に診てもらいたいですか?
やった事のないスポーツでも競技特性の知識があるだけで、コミュニケーションも取れます。「○○だから痛くなるよね」「○○の動作の時痛くない??」
柔道整復師、柔道整復師の学生に聞いてもらいたい、「柔道」
職業に「柔道」ってついているのに、柔道のケガに全然詳しくないなんて恥ずかしくないですか?
学校で少しかじっただけで知った感じになってないですか??
ケガを診るスペシャリストとして徹底的に柔道を掘り下げています。
日本、ハワイ、タイ、韓国で解剖研修を経験し、ゲレンデ接骨院でも多数の外傷を経験しました。現在、高校柔道のトレーナーとしても活動しており実際の現場での経験もお話します。
「ケガをしたらまず整骨院に」
「ケガをしたらまず柔整師さんに」
そんな世の中を目指して。
できるだけ、たくさんの人に聞いていもらいたいので、今回はお願いして完全無料です。(資料付)
では、6/12、21時に会いましょう!お待ちしております。
門戸は常に開かれています。
申込みフォーム⇩⇩⇩
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?