見出し画像

作業用の靴、服はこだわったほうがいいんじゃないかなと考える

昨日、作業用の靴がボロボロになってきたので買い替えました。
僕は、new balance、ASICSのジョギングシューズを作業用に重宝しています。型落ちなのか、大体六千円位の靴を買います。
作業用の靴は、農業なのですぐに汚れるし、三ヶ月も経たないうちにボロボロになります。僕の場合…。
消耗品なので安ければ何でもいいと考えそうになります。農家になりたての頃は僕もそうでした。

でも、いつの頃からか膝が痛くなったり、疲れが残るようになり、靴に対する考えを変えました。
それから、色々なメーカー、形状の靴を試してきています。
結果として、前述したメーカーの靴は僕の足にフィットしてストレスなく働けるということがわかりました。

作業用のパンツもそうで、今はUNIQLOのウルトラストレッチパンツを愛用しています。
作業用のパンツも、若い頃は安めのナイロン性の作業ズボンを履いていました。僕は肌が弱いのか、汗をかく季節になると、生地で肌が擦れ、股や太もも、膝が擦れて真っ赤になりとても痛い思いをしながら仕事をしていました。あと、細かいのしれませんが、ストレッチの効いていないパンツだと、しゃがむときに、太ももあたりの生地を、クイッと引き上げないと、膝がひっかかりしゃがめない。農作業中は立ったりしゃがんだり、中腰になったり、様々な体勢をとるのでクイッと生地を引き上げたりする動作もけっこうストレスでした。時間にして2~3秒なんだけれど、何回もするのはちょっと………。
で、UNIQLOのパンツを履くようになってから、快適に作業しています。
作業パンツも何やかんやと試してきました。ストレッチパンツも何種類も試した結果、UNIQLOのウルトラストレッチパンツは素材も柔らかいので、今はそこに落ち着いています。

上着は速乾性の素材で柔らかければ充分なので、少し作業服でお洒落しようとするなら、上着かな。パンツもカラーを選ぶのはありでしょう。

この記事の内容を考えているときに思ったのですが、僕は営業に来る業者の方々の作業着や靴を見ます。まずそこで、どんな人か判断しているような気がします。最後は話した結果で判断しますけど。

同じように、相手もそう見ているでしょう。

作業着なんて、消耗品だから何でもいい。そんな農家は結構いると思うし、作業服でお洒落するのは恥ずかしい。そう思う人もいると思う。僕も、作業服で少しいいものを着るのは、はじめの頃は恥ずかしさもあった。だけど、僕はセンスに自信はないけれど、昔から洋服は好きで、今でも家族で買い物に出掛けたら洋服屋さんはチェックする。

そんなんだから、作業服も機能性重視だけど、できるだけ綺麗でいたいし、小洒落てかっこよくありたい。

作業用の靴や服にこだわるというのは、体を守ることにもなるし、ストレスを軽減してくれる。そして、少し個性をだせば、周りの見る目も変わってくるだろう。そういうことも、農業を変えることに繋がるかもしれない。

今は作業服や靴を買いに行くことは少し億劫で、ボロボロになってから買い替えてしまっているのだけれど、もう少し早い段階で買い替えて、少しでも綺麗でいる努力はしたほうがいいなと、書きながら思います。

休みなく、朝から晩まで着用するものだからこそ、こだわりたい。そう考えています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?