見出し画像

マデサポのインスタ集客を実際に利用してみた!1ヶ月の結果発表!

Instagramのフォロワーを増やしてマネタイズを目指しているYasumin(やすみん)と申します。
きっかけは自身が運営しているブログへのアクセスを増やしてマネタイズするため。

しかし…
現実は甘くなく、ブログの収益はスズメの涙…
Instagramのフォロワーも増えない日々にモチベーションがダダ下がり😖💦

私と同じようにInstagramを利用してマネタイズを目指しているけど、マネタイズどころかフォロワーが増えずにモチベーションが下がってしまっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、

  • Instagramでマネタイズを目指している

  • Instagramのフォロワーを劇的に増やしたい

  • モチベーションが下がっている

  • マデサポ(MDS)のインスタ集客を検討している

Instagramでマネタイズを目指しているけどどうすばいいか悩んでいる方に向けて「マデサポのインスタ集客」の実態「利用して1ヶ月の結果」を包み隠さずお伝えしていきます。

※この記事にはPRが含まれます。


マデサポのインスタ集客の実態は!?

マデサポって何なのか?

マデサポとは、Youtubeのフォロワー45万人超え・Instagramのフォロワー38万人超えのインフルエンサーでもあり実業家の竹花貴騎氏が経営する株式会社MDSのInstagram集客サービスのことです。

色々調べていると呼び方が違ったりしていますが、
【MDS=マデサポ】ということを覚えておいてくださいね!

では、「マデサポのインスタ集客」とはどんなサービスなのか?
詳しく見ていきましょう!
↓↓↓

マデサポのインスタ集客とは?

マデサポのインスタ集客を利用するとどのようなサービスを受けられるのか…


1.Instagramのいいね&フォローの代行
2.Instagramの運用コンサル
3.アカウントプランナーによるサポート


1.Instagramのいいね&フォローの代行
一見すると「なんだ、、、自動ツールか、、、」と思われる方もいるかと思いますが、実は手動アクションで行っています。
つまり、自動アクションでの懸念点である「凍結」の心配がありません。
さらに、ターゲット設定が可能なためリーチしたいフォロワーを集めることが可能となります。

ターゲット設定

  • #指定ハッシュタグ

  • ターゲットエリア

  • ターゲット性別・年齢

  • 競合/類似アカウント

  • アクション代行(いいね・フォロー・アンフォロー・DM)

2.Instagramの運用コンサル
集客できるプロフィール・投稿・リール・ストーリーズを0からコンサルしてもらえます。
また運営研修動画を用いた徹底マニュアル、絶対にやってはいけない運用方法など事細かに学ぶことが可能です。

3.アカウントプランナーによるサポート
どんな些細なことでも相談に乗ってくれる専任のアカウントプランナーがサポートしてくれます。
公式LINEを利用したサポートでわからないことをその都度相談が可能です。

どんなサービスかわかったけれど、実際のところフォロワーは増えてるのか気になりますよね!
利用開始から1ヶ月の状況を包み隠さず発表します!
↓↓↓

利用開始から1ヶ月!フォロワー増えた?増えなかった?

マデサポのインスタ集客を利用する前のフォロワー数は、
数ヶ月ずっと変わらずたったの150人ほど…💦
モチベーションが下がるのも当然の人数でした😖

では、マデサポのインスタ集客を利用して1ヶ月!
150人のフォロワーがどうなったか!!
↓↓↓

全く増えなかったフォロワー数が1ヶ月でなんと約400人も増えていました!!👏👏👏

疑う方はいないかと思いますが、加工なしリアルの数字です!
Instagramのアカウントをチェックしてみてください!
↓↓↓

フォロワー数が増えることはわかった!
ではマデサポのインスタ集客はどうやって始めたらいいのか…
↓↓↓

マデサポのインスタ集客の始め方

「こちらのURLから登録すれば始められます!」といきなり言われても、正直登録しませんよね(笑)
ですが、マデサポのインスタ集客は、手厚いサポートが充実しているので、いきなりでも登録する価値があります!

ちなみに個人の方だと利用料は月額18,900円とぶっちゃけ高いです!私はそう感じました・・・
ですが、ある方法を活用するとめっちゃ安いどころか無料で利用することも可能となるので、本気でInstagramを利用してマネタイズを考えているならおすすめのサービスです☆彡

ある方法はこちらを参照ください!
↓↓↓

マデサポのインスタ集客ってどんなサポートなの?

マデサポのインスタ集客に申し込みが完了すると、専属の担当者がインスタ集客のあなたの悩みに答えるサポートがスタートします。
具体的にはこのようなサービスを受けられます!
↓↓↓

  • いいね/フォロー/アンフォロー/DMの代行

  • 運用コンサル

  • ZOOM勉強会

  • アカウントプランナーによるサポート

  • クラウドスタートアップ

  • 国内最大規模のオンラインビジネススクール「UR-U(ユアユニ)の限定コンテンツでインスタ集客を学べる
    →毎週「今週の動画」が送られてくる

UR-UのYoutubeチャンネル

今週の動画ではどんなことが学べるか、一部になりますが公開します!
↓↓↓

【インスタ集客】学びの時間(5週目)

①Instagramのマネタイズの基本

Instagramでマネタイズするには、アクティブなフォロワーの獲得がマスト!
そしてアクティブなフォロワーの中から、リアルなファンになってくれた人が商品やサービスの購入をしてくれます。

そのためには、

になる必要がある!

②リアルファンを生み出すには?

情報だけを与える投稿ってよく見かけますよね!
でもそれだけだと・・・

参考になった!!とか
問題解決した!!で終わってしまう。

だからマネタイズするならリアルファンになってもらう必要があるわけです!

ファンを生み出すスキル

マネタイズの基本やファンを生み出す話もすごく勉強になるけれど・・・

毎日投稿していくと、

  • ネタが思い浮かばない、投稿していくとネタなくなってくる

  • 何を発信すればいいかわからない

  • 忙しい、時間がない

ぶっちゃけこんな理由から
モチベーションが下がってしまったり諦めて投稿が続かなくなってしまいますよね💦

では、お聞きします!

  • ネタが尽きないとしたら

  • 発信する内容が決められていたら

  • 短時間でコンテンツを作れたら

モチベーションを維持しつつ継続できそうじゃないですか?

私は今週の動画を見ながら「うん!できそう!」と答えていました(笑)

実際にどういうことかというと・・・
↓↓↓


毎日更新するための10のアイデア
毎日投稿するための仕組化

①10アイデア
②マニュアル
③OJT


①10アイデア

1.最近学んだことをシェアする
2.他の人の投稿を引用する
3.質問を投げかける
4.質問に答える
5.今やっていることを報告する
6.コンテンツ転用とリライト
7.共感したことをシェアする
8.パーソナルな側面を発信する
9.問題解決
10.実験結果をシェアする

この10個のアイデアから選んで当てはめるだけ!

10アイデアがあればネタが尽きることもないし、何を発信すればいいか迷うこともなくなります!

これだけでもかなり有益な学びと感じました。

しかし、忙しい!コンテンツを作ってる時間がない!
私と同じように感じている方もいますよね・・・

そこで、
②マニュアル

この続きは次週の動画で学びますので、ブログの更新をお待ちください。

最後までお読みいただきありがとうございました🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?