見出し画像

【老後2,000万円不足問題】そもそも年金とは?

2019年6月3日に金融庁が発言した、「老後2,000万円不足問題」。
皆さんは記憶にありますか?
日比谷公園でデモがありましたね。
おそらく2年ほど前の事なので忘れている人がほとんどでしょう。

でも、今の働き世代にはとても大事な内容なので、簡単に解説していきます!

そもそも「年金」とは?

◎大きく分けて2つ
・公的年金:国民年金・厚生年金
・私的年金:年金基金・企業年金・iDeCo

年金とは「公的年金」の事!

金融庁は「公的年金」だけでは老後お金が足りないよーと伝えている。

では、年金は何に近いか?

・積立貯金
・生活保護
・保険

正解は「保険」
おそらく、「貯金」と思っている人が多いと思う。
積み立てたものは老後にもらえると考えてるように思うが、それは間違い。

なぜ「保険」に近いのか?

イメージとして、自動車事故のような万が一に備える保険に近い。
自動車事故があるかもしれない。。。というリスクに備えて、
みんなで少しずつお金を出し合って、そのリスクを背負った人に払う。

こんな感じ。
これは「共同でのリスクヘッジ」

「共同でのリスクヘッジ」

・毎月自動車保険を支払う
     ↓
・事故が起こらなかった

自動車保険は「無事故」ならお金は戻って来ない。
事故がなければそれで終わり。
保険契約者も「無事故で良かった〜」と思う程度。
「支払った分が戻ってきてない!」とは思わない。

それが「年金」です。

ちなみに、公的年金の対象者は下記のとおりです。

・国民年金
 対象となる人→会社員・自営業
・厚生年金
 対象となる人→会社員のみ

今回はここまで。
年金について何となく理解できましたか??
これから義務教育では習わなかった、生きていく上で必要な情報をどんどん発信していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?