見出し画像

仕事は目に見えないことが9割#5言っても仕方ないと思われたらそこまで

「山田さんにだから言うけど…」と枕詞を言っていただくことがあります。これまでは気に留めていなかったのですが、人に助言を試みたつもりが、自身のエネルギーだけ消耗して響かなかった事件があり(笑)、改めてありがたいことだなと思ったところでした。

話が噛み合わなかったり、何度アドバイスしたところで行動や考え方に変化が生じていないと、「もういいか…」と思ってしまうことがあります。

これは優しいようで一番厳しい対応かもしれません。

受け手としては、厳しいことを言われていないから受け入れられている!OKもらえてる!と思うかもしれませんが、

実際は期待されていないだけ…まさかの諦められている状態とか…

パワハラ・モラハラ判定が厳しくなっている昨今では、訴えられるリスクがあるなら他の優秀な人と協働しよう、と気づいたら周りに誰もいなくなっているなんて事態もあるかも(おそろしや)

一緒にいたいなと思う人の期待には応えていきたいし、自分も良い状況に変化していきたいなと思います。

そのためには自分は最高な存在であり最低な存在でもある、と色んな面から客観視することを心掛けています。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,816件

ありがとうございます!いただいたサポートは、記事のための資料収集と写真撮影の費用に活用させていただきます。