yhirao0519

カラダアソビ→ダンスという、コンタクトを中心としたダンスのワークショップを企画、主催し…

yhirao0519

カラダアソビ→ダンスという、コンタクトを中心としたダンスのワークショップを企画、主催しています。講師はダンサー香取直登さん。 ダンスを見たり、公演の企画をするのが好きです。

記事一覧

新しいことをすると奇を衒ってることになるのか?

名古屋でカラダアソビ→ダンスというダンスのワークショップを割に定期的にやっています。講師はダンサー香取直登さんです。 年に一度ぐらいのペースで、香取さんのパフォ…

yhirao0519
9日前
1

香取直登×黒須育海ギャラリーパフォーマンス「ココカラ」終演

香取直登×黒須育海ギャラリーパフォーマンス「ココカラ」 3月に念願の、素晴らしいダンサー二人のパフォーマンス企画を好評のうちに無事終えられました。終わった瞬間から…

yhirao0519
1か月前
5

コンドルズ公演「Radio GaGa」

久々のコンドルズの公演、新宿スペースゼロにて「Radio GaGa」観劇。 Radio GaGaでテーマが「老い」か〜…と思って、どんなふうにダンスで表すのかなあとか、見たくないか…

yhirao0519
5か月前
2

エブリ・ブリリアント・シング感想

佐藤隆太さんの一人芝居、「エブリ・ブリリアント・シング」観劇。 観たものに順位をつけるつもりはないけど、人生一、心が揺さぶられ、思わずこのnoteを始めてしまった。…

yhirao0519
8か月前
4
新しいことをすると奇を衒ってることになるのか?

新しいことをすると奇を衒ってることになるのか?

名古屋でカラダアソビ→ダンスというダンスのワークショップを割に定期的にやっています。講師はダンサー香取直登さんです。
年に一度ぐらいのペースで、香取さんのパフォーマンスも企画します。
さて、最近考え続けていること。
何か新しいことをやることと、「奇を衒う」ことの境目、というか、新しいことをしたいけど、奇を衒ってると思われたくない!
最近、いろんな公演を見て、(今から書くことは決して誰かの批判でなく

もっとみる
香取直登×黒須育海ギャラリーパフォーマンス「ココカラ」終演

香取直登×黒須育海ギャラリーパフォーマンス「ココカラ」終演

香取直登×黒須育海ギャラリーパフォーマンス「ココカラ」
3月に念願の、素晴らしいダンサー二人のパフォーマンス企画を好評のうちに無事終えられました。終わった瞬間から再演が望まれる、とてもいいパフォーマンスでした。
二人は
ダンスサミットin Japan 2013グランプリ受賞。Dance Creation Award 2014第一位。横浜ダンスコレクションEX2015シビウ国際演劇祭賞、Touchp

もっとみる
コンドルズ公演「Radio GaGa」

コンドルズ公演「Radio GaGa」

久々のコンドルズの公演、新宿スペースゼロにて「Radio GaGa」観劇。
Radio GaGaでテーマが「老い」か〜…と思って、どんなふうにダンスで表すのかなあとか、見たくないかも、とかいろいろ考えながら会場へ。
老いあるあるを嫌な感じなく扱ってて、ダンスでこれやるんだ〜と新鮮な感じ。ユーモアとペーソスがバランスよく、いや、ユーモア強めか、泣けて笑えちゃう感じが本当によかった。
最後の山本光二郎

もっとみる
エブリ・ブリリアント・シング感想

エブリ・ブリリアント・シング感想

佐藤隆太さんの一人芝居、「エブリ・ブリリアント・シング」観劇。
観たものに順位をつけるつもりはないけど、人生一、心が揺さぶられ、思わずこのnoteを始めてしまった。何か書き残さずにいられない気持ちになってた。
舞台は、イマーシブシアター、観客参加型で、客席に入ったら既に佐藤隆太さんがカードを配っていて、劇中、番号を言われたらそのカードを読み上げる、加えて、突然、父親、恋人、カウンセラーなどに観客が

もっとみる