マガジンのカバー画像

アートはよくわからない、それも含めて楽しい

60
わからなくたっていい。何か違いを感じることができるなら。日常から離れて、日常を見つめ直すきっかけを探しに、今日もアートに会いに行こう
運営しているクリエイター

#越後妻有

2018年大地の芸術祭をめぐる旅

自然を感じてアートにふれる旅。ありのままの大地と 創られた空間。おおらかな風景、鋭く表現された世界。 意味を考えながら、また何も考えず、作品にふれ作品を 感じる。それは心に変化をもたらす。楽しかった旅も もうすぐ終わる。自然とアートを楽しんだ最後の日。 ここも大地の芸術祭の主要スポットだ。 自然とアートのつながりを感じる作品だ。 ここでは懐かしい空間でアートを感じられる。 2018年大地の芸術祭。自然とアートあふれる越後妻有 動画を見ると、また旅に出たくなる。 大

そしてふたたび越後妻有への旅

アートトリエンナーレ。それは3年に一度の芸術祭。 2015年、越後妻有が舞台の芸術祭の魅力にふれた。 豊かな自然の中、点在する自由な作品を巡る楽しい旅。 そして2018年、また越後妻有へ。楽しい旅をもう一度。 前回の旅から3年。2018年の芸術祭の懐かしい思い出 大地の芸術祭は、やはり越後妻有山現代美術館から。 刺激に満ちた空間と展示。アートの庭のような場所の 上に空は広がり、水面に建物が投影される。太陽の光は 水面を照らし、子どもたちの声がこだまする。なんて 不思議で楽