マガジンのカバー画像

植物の名前を知れば世界が広がる

18
自然が織りなす色や形に魅了されている。観葉植物が少しずつ成長していくのを眺めたり、切り花の香りを楽しんだり、ドライフラワーを組み合わせるも楽しい。植物や花で日々に彩りと潤いを。
運営しているクリエイター

#スターチス

切り花をドライフラワーになるまで楽しもう

だいぶ前に、購入した一輪挿しである。丸く 口の細い特徴的なものの中から、少し口の広い 一輪挿しを選んだ。やわらかい色合いの陶器の 表面を削って花のような模様がつけられている その形や色合い、デザインに惹かれ購入した。 一度も花を挿すことはなく、オブジェとして 飾っていたので、一輪挿しとして使ってみる。 紫色がスターチス、ピンク色はカスミソウ、 黄色はスプレーマムである。ブルーミーの 定期便で届いた花である。この3種類は花持ち がよく長く楽しむことができた。そのまま花瓶

今度は植物園に出掛けてみよう

今回のブルーミーは、このガーベラとバラと スターチス。やわらかな色の組み合わせである 黄色いガーベラは、どんな名前だろうと福岡、 ガーベラで検索してみる。やはりガーベラと いえば広川町である。今は更新されていないが 広川ガーベラ工房というサイトにガーベラの 画像がたくさん掲載されていたので、黄色の ガーベラに近そうなものを取り上げてみる。 リクエスト マリブ ケルト フォト よくみると、色合や花びらにそれぞれ特徴が あるが、今回はこのフォトに違いないと思う。 次