マガジンのカバー画像

ミュージアムへのいざない。アートだけではない楽しみがある

54
入り口までの期待感や周りの風景を取り込んでいること、アートの展示だけでないミュージアムの魅力。アートとよい関係をもつミュージアムに物語を感じる。素敵なミュージアムを求め旅に出よう。
運営しているクリエイター

#大牟田市石炭産業科学館

ダイナミックな展示がある科学館

大牟田を小さな自転車でまわる旅。そろそろ日も傾き つつある。三井港倶楽部を後にして、次に訪れたのは 大牟田市石炭産業科学館。炭鉱をめぐるルートの旅の 最後の施設へと、閉館までにたどりつくことができた。 建物は大きな円に形作られ、屋上にガラス張りの空間。 シンメトリーの大きな階段の間からエントランスへ。 いつもの夢・クルーズの動画に感謝。いつかVEZELに 大牟田市石炭産業科学館を満喫した。石炭に関する 資料が豊富で、じっくりと見てまわりたかったが、 あえなく閉館の時間。

科学館はわくわく感で満ちている

大牟田の旅で訪れた大牟田市石炭産業科学館。まずは 建物の形状に驚く。大きな階段の間に設けられた通路 がアプローチだ。その上部に飛び立ちそうな雰囲気を 持つ展望台。科学館は外観も楽しく変化に富んでいる。 大牟田への旅で出会った、その土地ならではの科学館 科学館を楽しみつつ、過去に訪れた科学館の施設を思 い起こしてみる。日本にある様々な形をした科学館。 大胆な外観や、コンセプトが形となる建物、子どもも 大人も楽しい展示、科学館はわくわく感で満ちている。 ここは魅力あふれる佐