見出し画像

「サロンのチカラ」065.人が辞めない「採用」

目の前にいる人が辞めることを前提に採用することは、ほとんどないと思います。
良い人材、戦力になる、期待できる、と感じるからこそ採用するわけですので、
その時点で辞める時のことを考えないのは当然ですね。

採用を入り口、辞めることを出口に見立てると、
多くの場合は入り口に重点を置きます。

しかし、
人が辞めない採用を考えるならば、出口に重点を置く必要があります。

なぜならば、
本人は採用された時から
辞める時のことを少なからず考えているからです。

又、サロンで定年退職という状況は少ないことから、採用する側も一生勤めて貰うとは考えていません。

ということは、採用する側もされる側も辞めることを考えていると言えます。


では、
何が違うのかというと"時期"です。

採用する側とされる側の大きな違いは、この点です。


採用する側が辞めても良いと思う時期と
採用される側が辞めようと思う時期に
致命的なズレがあるのです。


例えば、
採用する側はスタイリストデビュー、そして幹部へと期待していますが、
採用される側はデビュー後数年勤めたら自分のサロンを持ちたいと考えていたとします。

このズレが致命的なのです。

でも、
辞める時期が予め分かっていたらどうでしょうか?
予め分かっていれば対策が打てるので、
状況は変わります。

時期のズレで起こる問題は、事前に対策が打てないことです。


人が辞めない「採用」とは、


入口ではなく出口である辞めることに重点を置くこと。

辞めることに重点を置くとは、辞める時期を予め知ること。

辞める時期を予め知るとは、事前に対策を打つこと。

事前に対策を打つこととは、辞めない人材を見極めること。


音声配信Podcastでお聞きになるには下の画像をクリックしてください♬

200821 ポッドキャストアートワーク完成版

経営業務パートナー/人資産経営の専門家のホームページは、
http://www.bcp-japan.com

番組へのメッセージは、
LINE公式アカウント: https://lin.ee/z9LBKvS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?