マガジンのカバー画像

マーケティングの”ま”

43
運営しているクリエイター

#日経クロストレンド

ドンキの口コミ収集術を学びました

日経クロストレンドカレッジのオンラインセミナーで「ドンキのUGC活用術 10万件収集のコツと…

荒尾 康宏
1か月前
27

顧客幸福度No.1 オリオンビールのポジショニングを考える

日経クロストレンドの顧客幸福度ランキングのビール部門の1位がオリオンビールだったという下…

荒尾 康宏
2か月前
47

丸亀製麺が教えてくれるCX(顧客体験価値)の高めかた

だいたい月1回くらいですがランチで丸亀製麺に行きます。 月1なので、いつももらえるうどん…

荒尾 康宏
2か月前
34

顧客幸福度指標ナンバーワンのビジネスホテルは納得のあのホテル!

日経クロストレンドで顧客幸福度ランキングについて特集記事で出ており、ビジネスホテル部門の…

荒尾 康宏
3か月前
36

リセイル市場に潜む大きな可能性に注目しよう

ディズニーランドとかUSJで一日を楽しむために、キャラクターのかぶり物を買う人がいますが、…

荒尾 康宏
4か月前
24

アバクロ復活のためのマーケティング戦略とは

2000年中ごろ、アメリカのビジネススクールのマーケティングの授業で「アバクロ」は性的なアピ…

荒尾 康宏
4か月前
37

24年のトレンドキーワードは「デトックス消費」

日経クロストレンドに「2024年のZ世代のトレンド予測」について面白い記事がありました。 この記事は、SHIBUYA109Lab.のトレンド予測に基づいて書かれています。 この記事では、24年のトレンドは疲れを癒す「デトックス消費」だとしています。 Z世代は何に疲れているのか?というとSNSでの不特定多数とのコミュニケーションだそうです。 これはちょっと意外でした。Z世代といえば、まず最初に思い浮かぶのは、”Digital Native”です。 生まれながらにしてデ

男性用化粧品市場が熱い

今朝、ラジオを聴きながら移動しているとポーラの及川社長が出ていました。 ジェンダーレスに…

荒尾 康宏
6か月前
30

2024年のヒット予測第1位はドローンショー&空中QR

日経トレンディ12月号で2024年のヒット予測ベスト30が発表されていました。 予測第1位は、…

荒尾 康宏
6か月前
24