久々に「ロンオブ」やろうかと

Twitterでも最近ちょこちょこ書いてますが、7年ぶりに「ロンオブ」を開催する方向です。

そもそも「ロンオブ」とはなんぞや、という方が多いかもしれません。

今から15年くらい前、東京圏のクイズ勢(クイズ研究会やクイズサークル所属、また各所のクイズ大会によく参加している人を私はこう呼びます)で麻雀好きの人たちが集まった大会で、競技会というよりは交流会や親睦会のようなものでした。「身内同士の大会」と思っていただけたらよいかと思います。

末期に私が主催を引き継ぎましたが、クイズLIVEチャンネルの立ち上げでそちらに注力するようになり、放り投げた状態です。

それからだいぶ経ち、クイズサークルやクイズイベントにはすっかり参加していませんが、クイズイベントおよび麻雀イベントも様変わりしてきたことを実感、そして新しいクイズ勢にも麻雀がお好きな方が結構いらっしゃるというのも見えてきて、いまの時代にあわせてやってみようと思い立ったわけです。

なので、当時を知る方には先に承知していただきたいのですが、あの頃のテイストでは行わないと思います。内輪感を廃するとまではいいませんが、クイズ勢で幅広い方々との交流が麻雀を通してできる場所にしたいと考えております。

そして、プロ雀士にも参加をお願いする方針です。ただし、これは所謂大会ゲストとはまた違う形だと思って下さい。

Twitterのアンケートで、「参加意志あり・点数計算できる」と「参加意思あり・点数計算できない」が半々でした。私としてはこの後者の方々に安心して参加してもらうことがとても大事と考えております。

そこで、同卓しながらの遊技サポートもできればと考えております。点数計算だけではなく、人と直接麻雀を打つことに馴れていない方のサポートをプロ雀士が行うことで安心をしてもらい、楽しく麻雀ができればと思います。(なお打ち馴れている皆様も、そうした雰囲気作りにご協力をお願いします)

もちろんですがプロ雀士もクイズ勢であることを求めます。とはいえクイズ研究会出身者はそういないので、ゲームのみ、動画視聴のみでもかまいません。卓内で麻雀しながらのクイズ談義ができたら楽しいでしょうね。(当然ゲームに支障がない範囲で)

場所と参加費をどうするかなど、まだ決まっていないことが多数ありますが、可能な限り早めに動けたら、と考えております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?