見出し画像

Paraboot CORAUX(パラブーツ コロー)の購入理由とサイズ感 その3(10回着用)

前回の記事はこちら

https://note.com/yasuhike/n/nba182d9981ff

悶々としててもラチがあかないので結局、またお店で試着してきました。ハーフサイズ上げるとやっぱりカカトが浮きます(←前に試着したじゃん!)。いやいや、個体差とかあるのかなー?だったら同じサイズ買い直すかー?とか、もじもじ考えてても答えが出ないのでもうお店に行ってしまえ!と。近くはないのでめんどくさいんですけどね。もし自分に合った個体と出会ったら買わなくちゃいけないかもしれないし。そしたら今持ってるやつの処分どうするか?とか。フリマサイト出すのも売れたあと送るのも手間かかるしな、とか。

で、試着した結果、先程書いたようにハーフサイズ上げるとカカトがパカパカだったので、やっぱり今持ってるのがマイサイズだと再確認できたわけです。店員さんも「立った状態でつま先が先端に当たってないので、これ(今持っているサイズ)でいいと思います」って言ってたし。なんかホッとしました。とりあえず買い直すという選択肢は無くなったので。

てことで、次なる課題はゲンブツをいかに履きやすく調整していくか、となるわけなんで、秘密兵器(シューズストレッチャー)、ついに使いました(前置き長い)!もう、このサイズを履くしかないんだから、多少失敗してもいいや、という気持ちです。再試着したおかげで躊躇いなくトライできました。

画像1

こんな状態で3日くらい置きましたかね。

すると何ということでしょう、明らかにユルくなっているではないですか!ユルくといっても長さ、幅共にハーフサイズまでは上がっていません。クォーターサイズ(というものがあるのか知りませんが)上がっているかどうかという感覚です。心配していたようなガバガバ感なんて全然ないです。いやはやビックリの効果です。

まあ、まだちょっとキツ目ではあるので、このあと指にあたる箇所にダボ付けて試してみましたが、型が崩れるだけで履き心地はそれほど変わらなかったので、その後ダボは付けていません。

その後シューズストレッチャーでギッチギチに広げて1週間くらい放置を数回繰り返して、いまは着用回数10回程。それでもハーフサイズは上がってないです。ちょっとだけ、ちょっとずつ広げられるシューズストレッチャー、オススメです。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07QQV26F5?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

【結論】シューズストレッチャーは使える!

なぜかシューズストレッチャーのレビューになってしまいました(お金もらってないですよ!)

この(くだらない)経験談が、いつか誰かの役に立ったら幸いです☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?