【17記事目】ダッシュボード分析の意味...。

こんにちは。
やすです。

noteを初めて、17日連続投稿が出来ております。
やはり、スキというリアクションを頂けると、
モチベーションが上がりますね。

ありがとうございます!と思う心はそのままに、
あまり、そこに囚われないようにしよう!と思いました。
今日はそんな記事。


実は、6記事目で分析をしていました。

ダッシュボードという形で、数字として結果が出ます。
書いた記事が響いているのか、響いていないのか、
ある程度参考になる。と、冷静に分析してみます。
気持ち先行の僕ですが、前職で分析的な事もやっていたので、
何かヒントが得られるかも

スキ率が気になる。

投稿していく度に下降していくスキの数に、少し物悲しさを覚えながら、6日投稿しました。記事内容によって、スキの数もそりゃ変わるでしょう。
ですが、自分が書いた記事が、
響いているのか、響いていないのか?まず、そこが気になっていました。

表を拡大。

ページビュー数は最大108回。最小が45回。平均すると66ビュー。
スキは最大35回。最小4回。平均12スキでした。
スキ率は最大32.14%。最小8.33%平均が16.07%。
カテゴリーで分けて見ると、自己紹介、読書感想、健康の順。
6記事ではまだ早い気もしますが、傾向と対策です。

そして、こんな方向性にしようとしていました。

スキ率の平均を上げていく。


ですが、分析についての評論記事を読み、「あれ?僕の取り組み、あんまりあてにならないかも?」とおもったんです。
この方の記事を読んだから。


そこから寝かせること、10記事。

16投稿した後のダッシュボード。

9記事目を投稿した後に、すごくフォローしてくださる方が増えたんです。
その御礼記事を10記事目に書いたところ、
ビュー数をスキが上回りました。

「なに…ごと…?」
考えるのをやめました。

やす


生活の質を上げるにこだわり、2000文字程度の記事を毎日投稿しています↓

リアルフードという健康家庭料理を発信しています↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?