見出し画像

よく聴いてた曲(2022/05)

・はじめに

M3の!!曲が!!聴き終わらねえ!!!!!
昔と比べて移動時間が減って家ではもっぱらyoutube開いてるからCDで手に入れた音楽を聴く時間全然取れてないんですよね……
遠距離を移動するときまたガッツリ聴きこみたいですね。
そんなこんなで5か月目の音楽日記ならぬ音楽月記、今月も書いていきます。

追記:6月中ならセーフ(選曲だけして3週間寝かせた)

・Dive into the ZONe / ぞん子

作詞・作曲・編曲:TORIENA

TORIENAさんの曲だー!!って言って飛び込んだらいい感じにかわいくていい感じにハードな音がなってて最高になったやつです。てかぞん子ちゃん歌ってたんですね…知らなかった…
ちなみにエナドリはチェリオの「めがぱち」を愛飲してたんですが近くの自販機から消えてて悲しくなりました…

・heart 2 heart (feat. 茶太) / Aiobahn

作詞:茶太 作曲・編曲:Aiobahn

Aiobahnさん、電音部で知ったんで正直作風もよくわかっとらんのですがマジでいい音作りますね……茶太さんの声は昔から好きだったのでそれにホイホイされて見に行ったらバチバチに好みな曲でした
全体を通した印象は静かなのにこの音の強さなの、最高なので箱で聴いてみたい気持ちはありますね

・ピルグリム / 理芽

作詞・作曲・編曲:笹川真生

今月の神椿
専門学校のHALのCMソングとして起用された曲になります。HALのCMソングは外れないと専らの評判(自分の中では)なんですが、「知ってるアーティストだ!!」ってなったのは初めてだったので新鮮な感覚がありました。
この曲しかりHALのCMソングって高校生をターゲットにしてるのでそりゃそうなんですが、思春期に聴いたらぶっ刺さるんだろうなぁって思います。ちなみに精神年齢が高校生なのでいまだにこういうのがよく刺さります。楽しい。

・共有夢(Kyo You Mu) / BPM15Q

作詞・作曲:TeddyLoid Vocal edit:Giga

BPM15Q、アイドルシーンにめちゃくちゃ疎いので正直ageHaでやったイベントの時まで知らなかったんですけどそりゃこんな鈍器みたいな曲で殴ってたら伝説になるよなって思いました。
カタカナで「カワイイ」って感じのする楽曲にも疎いので久々にこういう曲にはまったなあって感じです。
復活してどこまで活動するのかわかりませんが、一回ぐらい生で歌ってるの拝みたいね……

・麻布アウトバーン (Prod. ケンモチヒデフミ) / 白金 煌 (CV: 小宮有紗)、 黒鉄たま (CV: 秋奈)、 灰島銀華 (CV: 澁谷梓希)

作詞・作曲・編曲:ケンモチヒデフミ

バンナムフェスでの衝撃が忘れられません。
電音部のアザブエリアの曲で、自称アザブの女(27歳男性)は初見で吹き飛びました。
いままでハウスだったり、激しくてもCatch a fireまでぐらいだったのにいきなりそんなにガッツリドラムンやられたらこっちは混乱するんですよ。
ただ混乱はするけどもっとやってください。
これ現地自分で手放したのマジできついな…(金欠)

・終わりに

M3のCDは継続して聴いていきます。がんばります。
あとヘッダーの画像にしてるMU2022、マジで最高すぎて右足の筋肉が全体的に逝ったけど本当にいいイベントだった。これだけは言いたかったので終わりに書きました
ちなみに書くの遅れたのはさぼってたからです。6月中には出せてよかったってことにしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?