見出し画像

153.神戸新聞杯!!〜菊花賞トライアル〜

いつも僕のnoteをご覧いただきありがとうございます!
つっしーです。

今日は菊花賞トライアル、神戸新聞杯について。
またもや僕が面白そうだと思う馬たちを紹介します。

今後競馬の記事を書くときはこんな感じにしていこうかなと思っています。

3枠5番 ヴェローナシチー

割と中盤の人気から好走してる印象が強いですね。
名前が良いです。
なんか好走しそうな予感はします。

鞍上はたまに穴をあける傾向のある若手の団野大成騎手ですね。
ヴェローナシチーは差しタイプだと思うので、団野くんがどこまで上手く導けるのかもかかっていると思います。

4枠7番 ジャスティンパレス

2歳時のホープフルステークスで2着に好走した馬です。
ですが、ホープフルステークスで好走した馬ってあまり大成しないとかも言われていますよね。

僕がこの馬が面白いと思うのは鞍上がサメカツ騎手だからです。
数少ない若手の中で差す競馬ができる騎手です。

神戸新聞杯はダービーに出走した馬を買うのが定石と言われています。
ダービー組であまりマークされていないジャスティンパレスくんは面白いのではないでしょうか。

6枠12番 ジュンブロッサム

共同通信杯やアーリントンカップ、レベル高めの重賞で好走するも、馬券にはなっていない馬ですね。ただ、馬券外は全て4着。惜しいです。

なんかこのレースでこの馬のレベル感がわかりそうな気がします。

距離延長が良い感じに作用するのか、そこは坂井瑠星騎手の腕に期待ですね。

7枠14番 プラダリア

青葉賞馬で、このレースに出ている馬でダービー最先着馬です。
神戸新聞杯はダービー最先着馬を狙うのが定石。
おそらく人気を集める馬だと思います。

ただ、青葉賞馬ですし、弱くはないと思います。
馬券内には来そうですよね。

外枠の経験がないそうです。
しかも、今回は外枠・・・どうなりますか。

鞍上はメイケイエールでノッている池添騎手。
鞍上は心配ないので、あとは馬が外枠でどうなるかぐらいですかね。

8枠16番 アスクワイルドモア

僕が記事を書いている時点だとあまり人気になっていないですね。
ダービーで12着、あまり期待されていないのかもしれません。

重賞ウィナーですが、配当的には妙味がありますね。
鞍上は今年やっと重賞を勝った岩田望来騎手。

中京競馬場は得意なので、面白そうな気がします。

8枠17番 サンセットクラウド

競馬ファンには言わずと知れたあのコントレイルの全弟です。
ただ、あまり強くないかもです・・・。

終わりに

神戸新聞杯はダービーに出走した馬、しかもダービー最先着馬を買えば馬券になると言われています。

なのでプラダリアがめっちゃ人気になるかと思ったら、、、
僕がこの記事を書いている時点だと1番人気は僕が書かなかったパラレルヴィジョンですね。
3歳春にデビューしている2戦2勝の馬で、いわゆる勢いのある馬ですね。

こういうことで人気が左右されるので競馬って面白いですね。

さあ、クラシックラストの菊花賞の切符を手にするのはどの馬なのか。
本格的に始まる秋競馬、楽しみにしましょう。

それでは今日はこのへんで。また明日もよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?