見出し画像

2023/01/07ギター成長日記

サイレントピックを買ってみた。

サイレントピックといえばその名の通り、そのピックを使ってギターを弾いても大きな音が鳴らずに消音になるように作られたピックだ。

これなら、日中は仕事で練習ができなくて、夜静かな時間にしか練習出来ない。
弾くと近所迷惑になってしまってできないと言う方にとってはものすごくありがたいピックだ。

今日そのピックを買ってみたのだけど、確かにかなりの消音効果はある。
全くなくなるわけではないが、テレビのつけっぱなしでもしっかりとテレビの音が聞こえる程の消音効果はある。

今回そんなサイレントピックを買ったのには訳がある。
消音するためではなく、ストロークがうまくいっているのかを確認するための練習用のピックとして買った。

サイレントピックはピック自体が柔らかくて、普通に弾くと弾きにくいピックなので、ストロークが上手くいっていないと音がしっかりと出ない。

正しいストロークを確認するため、正確にすべての弦を弾けているのかを確認する為にもサイレントピックのようなピック自体が柔らかいピックは役に立つ。

ストロークが上手く行かない時など確認するために使って、ストローク向上に向けて今後も使って行こうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?