見出し画像

noteに書くことがない!でもとりあえず書いてみる

こんにちは、やすです。
今回は、「noteに書くことがない!でもとりあえず書いてみる」についてお話したいと思います。

先日、note100日達成という記事を書きました。

だけど、正直ここのところ書くことがないなって思っています。
ただ、ここまで連続投稿を続けていまさらやめるわけにもいかない!

そう思って今日も書いています。
ただ、ほんとに書くことがない。
ということで、最近読んでいるこちらの本で書かれていた、書くことがないことをネタにしてみました。

80日連続投稿をすぎたあたりから、書くことがないなって思い始めたのですが、それでもできるだけnoteを続けられるようにがんばっていることがあります。

そのがんばっていることをこの記事に書いていきたいと思います。

1.とにかくメモ

1つ目は、「とにかくメモ」です。
ぼくはGoogle keepというメモアプリを使っています。
理由はさまざまなデバイスから、参照しやすいからです。

このメモアプリに思いついたことをどんどん書くようにしています。
メモに書いておくと、あとで見返したときに、「あ、これについて書こうかな」って思うからです。

2.note、X、本でインプット

2つ目は、note、X、本でインプットするです。
たくさんの方の考え方だったり、筋トレや仕事など自分の興味があることについてインプットするよう心がけています。

ただ、最近はこのインプットが少ないせいで、書くネタがなくなってきているのではないかなと思っています。

note、X、本をもっとたくさん読んで、よりよい発信ができたらなと思います。

まとめ

以上、「noteに書くことがない!でもとりあえず書いてみる」についてでした。

最近インプットが少なくて、ほんとに書くことがないなと感じます。

インプットを意識して、今後も連続投稿続けれたらなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。

※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?