見出し画像

noteとブログどちらから始めるべきか

こんにちは、やすです。
今回は、「noteとブログどちらから始めるべきか」についてお話したいと思います。

さっそくですが、結論から。
ぼくは「note」から始めるべきだと思います。

ではなぜ、ブログではなくnoteから始めるべきなのかについてぼくなりの意見をお話したいと思います。

noteから始めるべき理由

1.書くことに集中できる

1つ目は、書くことに集中できるから。
noteをするにしてもブログをするにしても、結局1番大事なのは書くことです。

ブログは書くこと以外にもやることがたくさんあります。

それがブログのよさでもありますが、これからnoteやブログを始める初心者にとって、ハードルが高いと思います。

一方でnoteは、比較的シンプルで書くことに集中できます。

これがnoteから始めるべき1つ目の理由です。

2.初めから誰かに読んでもらえる

2つ目は、初めから誰かに読んでもらえること。
ブログは始めたばかりのころは、なかなか読んでもらえません。

ぼく自身は以前に、今やっているブログとは別のブログをやっていたことがありました。

ですが、挫折しすぐに辞めてしまいました。
挫折した原因の1つが、なかなか読んでもらえなかったことです。

一方でnoteは、比較的初心者のうちから読んでもらえます。

投稿のハードルも低く、いいねやコメント機能などもあり、読んでもらえる経験を早くから積めます。

これがnoteから始めるべき2つ目の理由です。

3.参考になる人がたくさんいる

3つ目は、参考になる人がたくさんいること。
文章を上達させるには

  • とにかく書く

  • いい文章を読む

この2つが大切です。
そしてこのnoteには、いい文章を書いている方がたくさんいます。

ブログに比べていい文章を書いている人を簡単に探せるのも、noteのいいところです。

まとめ

以上、「noteとブログどちらから始めるべきか」についてでした。

noteにもブログにもそれぞれメリット・デメリットはありますが、ぼくはnoteから始めるのがいいのではないかなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。




※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?