見出し画像

節約家のぼくがApple製品を買う理由

こんにちは、やすです。
今回は、「節約家のぼくがApple製品を買う理由」についてお話したいと思います。

これまでぼくは、「MacBookを使ってみて」という記事や、「Apple Watchを1年間使ってみた‎」など、Apple製品についての記事を書いてきました。

ほかにも、スマホはもちろんiPhoneを使っていますし、iPadも持っています。
ただ、みなさんのイメージにあるように、Apple製品はとにかく高い!

ぼくはあまりお金を使うタイプでは無いので、ものを買う時はなるべく安くしようと考えます。
そんなぼくが、高いApple製品を買う理由についてお話したいと思います。

Apple製品を買う理由

1.各連携がスムーズ

1つ目は、各連携がスムーズなこと。
有名なのはAirDropですよね。
簡単に写真を送り合うことができます。

ぼくがよく使うものとしては、URLを送り合ったりもします。

ほかにも電話にほかの端末ででることができたりと、とにかく連携が簡単でスムーズです。

これがApple製品を買う1つ目の理由です。

2.高く売れる

2つ目は、高く売れること。
Apple製品は購入するときとても高いですが、代わりに売る時も高く売れます。

AppleStoreで購入すると、端末を下取りもしてくれます。
ぼくは使わなくなった製品は、メルカリで売っていました。

メルカリは下取りよりも若干高く売れることが多い印象です。

Apple製品は高いですが、高く売れるのでコスパで見るとそこまで特別高くはないかなと思います。

3.引き継ぎが簡単

3つ目は、引き継ぎが簡単なこと。
とくに驚いたのが、iPhoneの引き継ぎです。

ぼく自身、スマホやパソコンに特別詳しいわけではありません。

そんなぼくでも、YouTubeやネットの情報を見ながら、サクッとiPhoneの引き継ぎができました。

4.おしゃれ

4つ目は、おしゃれなこと。
これもぼくの中では大事です。

1番印象にあるのが、MacBookを初めて手にした時です。
パソコンがこんなパッと立ち上がるんだ!と感動しました。

また、画面やキーボードなど全てがおしゃれで、とにかくテンションが上がりました。

Apple製品は全てがおしゃれでモチベも上がるので、おすすめです。

まとめ

以上、「節約家のぼくがApple製品を買う理由」についてでした。

Apple製品は高いですが、個人的には全然買う価値はあるのではないかなと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?