見出し画像

副業に植木屋はいかがでしょうか?

お疲れ様です。ウィズツリーの平岡です。

今回は昨今では当たり前となってきている”副業”に、植木屋の選択肢を増やしていただけるように、副業としての植木屋の魅力や副業として得られるであろう、メリットをお伝えしていきます。

もちろんデメリットもありますが、今回はポジティブな面を主にご紹介していきますので、よければ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。



1・植木屋が副業としての魅力な点


副業に植木屋?なんて思われるかもしれませんが、個人的にはわりと魅力的な副業な気はします。その要因の1つとしては、技術がなくてもやれる事はあるので、体が動きさえすれば、女性であろうが仕事はできます。

他の副業種だと、何かしら技術を身につけてから行動し成果報酬をもらうまでの、プロセスが長く、成果報酬もいくら貰えるか不透明な業種が多い気がします。

それと異なり、副業植木屋は、その日働けば、決められた金額は確実にもらえる訳なので、余計なプロセスを踏まないでも、お金は懐に入ってきます。

得られるかわからないお金か、確実に得られるお金か。


副業を始める人の多くは、”あれが欲しいけど今の給料じゃ・・・”、”妻からのお小遣いが少ない”、”旅行の資金が欲しい”などなど、即金を求めてる傾向にある気がします。

それなら月に2日でも3日でも植木屋で働いて、確実に稼いだ方が、目的の解決は早く済むと思います。

これらの理由から、特に難しいプロセスを踏まず、技術もいらないで、即金制のある、副業としての植木屋さんは、副業として考慮して良い業種であると言えます。


2・仕事の内容は?いくら貰えるの?にお答えします。


初心者の方が植木屋で最初にやれる仕事の7割が”ゴミの掃除”で、残りが”草むしり”である可能性がほとんどです。

まあ、技術がないのは当然だし、機械を使わせたり、木に登らせて怪我でもされたら大変ですからね。
ゴミ掃除も大変ではありますが、誰でもできると言えばできる仕事内容である事は間違いないでしょう。

また、1日働いてもらえるお金、通称日当ですが、もちろん仕事する会社によって差はありますが、最低でも8千円〜1万円の範囲内で支払ってくれる会社が多いと思います。
初心者であっても、1万円以上の日当をくれる会社はあると思いますので、しっかりと下調べしてから働き先を決めましょう。


3・体を動かす事は健康の基盤となります。


植木屋は掃除だけをするにあたっても、ゴミを運ぶ距離が遠かったり、斜面の掃除があったりと、体全体をフルに使って仕事をします。
なので、運動に慣れていない方は、ものすごく疲れる仕事ばかりです。

ですが、人間動いてなんぼです。
1日において、座る時間が長い人間と、立って動いてる時間が長い人間とでは、
立って動いている人間の方が長生きするという研究結果もあるぐらい、体を動かす事は大事な事なのです。

健康に紐付けながら、お金も稼げる。
まさに一石二鳥の副業だと私は思います。


番外編・植木屋の副業先を決める時に押さえておきたいポイント


副業として植木屋を選ぶ際に、お金が目的の方が大半だから、日当を真っ先に優先するのは大事ですが、金額だけを決め手にしてしまうのは少し危険であります。

そこで、金額以外で私が個人的に、副業先を決める際に重要だと思うポイントは、
通勤時間です。

植木屋さんの朝は遅くても7時頃には、道具を積むなり等の段取りを行うので、朝が早いですし、帰りも、現場が遠くであったり、夕方は道路が混む時間帯でもあり、帰りも遅くなる事もザラにあります。

なので、なるべく自宅から近い植木屋さんで副業する方が、気持ちも体も楽ですし、無駄な交通費もかからないのも良い点ですよね。

ただ、近すぎると、もしもその会社に副業に行かなくなった場合に、気まずくなったりするデメリットも併せ持っているので、ご自身で考えてから選びましょう。

また、

繁忙期と閑散期が植木屋にはあります。


植木屋は木を取り扱うのが仕事ですので、木の伸びる時期や、その季節にしかできない業務もあったりするので、どうしても季節によって仕事の量が変動してしまいます。

なので、副業をする狙い目のタイミングは、忙しい時期である、5月から12月の春から冬の中頃にかけてであれば、貰い手多数なので、副業を断られる事はないと思います。


・まとめ

植木屋を副業とするメリット

1・最低でも8千円から1万円は1日働けばすぐに稼げます。

2・技術は不要!体力だけでもあれば誰でも働ける!

3・体を動かして、健康作りもできます!

4・繁忙期は副業先がすぐに見つかる!

以上の点から、副業として植木屋を選ぶのも、1つの選択肢としてアリだと言う事が言えますので、よければご検討してみてはいかがでしょうか?

今回の記事はここまでになります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?