ヤス

ブログと動画編集が大好きな24歳。 普段はフリーランスの動画編集者として活動していま…

ヤス

ブログと動画編集が大好きな24歳。 普段はフリーランスの動画編集者として活動しています。 YouTbeチャンネルやTikTokを運営しており、日々の研究や思考を書いていきます。

最近の記事

何をして良いか分からない人へ

今回は「何をして良いか分からない人へ」というテーマで書いていきます。 今、目標などなく何をして良いか分からない、やりたいことが見つからないという方に参考になるのではないかなと思います。 それは「目の前にいる人を全力で喜ばせる」ということです。 すごくシンプルな考えですが、これだけです。 特に仕事をしている社会人にとっては、凄く大事な考えなんじゃないでしょうか。 「何かの分野で成功したい!」と大きな目標を立てる人は多いですが、目標が大きすぎて何をして良いか分からないと

    • 何もない自分が年収3000万円を目指す

      「年収3000万円になってやる!」 この言葉だけを聞くと、ちょっと頭悪そうな発言ですよね…(笑) まるで社会のことを何も知らない学生が、根拠のない自信で叫んでいるようです。 しかし、僕はどうしても年収3000万円を稼ぎたいのです。 では、なぜ僕が年収3000万円を稼ぎたいのか、また現実と向き合った上でこの目標とどう向き合っていくのかを考えていきます。 僕が年収3000万円を目指す理由 結論から申し上げますと、女性にモテたいからです。 もう一度言います。モテたいん

      • 理想的な自分を書き出してみる

        あなたは理想的な自分を思い描くことができますか? 誰かに憧れることがあっても、理想の自分を思い描ける人は意外と少ないんじゃないでしょうか。 私自身、理想の自分を問われると、正直すぐに答えられる自信がありません。 そこで、今回は今思いつく限りの理想の自分を書き出してみようと思います。 理想の自分はどんな人? 理想と言っても、あまりに現実離れしすぎたことは今回は書かないでおきます(かめはめ波が打てる、羽が生えて飛べるようになる、など笑)。 とりあえず思いつく限りのこと

        • 【誰でもできる】自信をつける為のたった1つの方法

          「もっと自分に自信があれば色々なことに挑戦できるのに」 「周りに流されず自分の考えを貫きたい」 自分に自信がないがために生きづらさを感じていませんか? 色々な情報が溢れている現代では、何が正しいのかを判断するのは非常に難しいです。 そこで自分に自信がある人は、他人に流されることなく自分の人生を生きることができるでしょう。 では、どうすれば自分に自信をつけることができるのでしょうか? 今回は誰でもできる自信をつける方法をお話したいと思います。 本当に大切な自信を知

        何をして良いか分からない人へ

          やりたいことが見つからない【9割は〇〇が原因】

          「やりたいことが見つからない」 「自分の好きなことが分からない」 こういった悩みを持っている人は多いと思います。 今回はやりたいことが見つからない原因と解決策についてお話しようと思います。 この悩みの原因を知るために、一つ質問したいことがございます。 あなたは「やりたいことが見つからない」という悩みを持ったのは何歳の時ですか? おそらく、10代、20代の時が多いんじゃないでしょうか? 人によっては30代や40代の方もいらっしゃると思いますが、少なくとも幼稚園や小学

          やりたいことが見つからない【9割は〇〇が原因】

          「相手に嫌われたかも」と思ったら「優しい解釈」をする

          「あの人に嫌われてしまったかも」 という経験は誰にでもあると思います。 本当に嫌われたかどうかの真意は分からないまま、相手と距離を置いてしまうことってありますよね。 本当に嫌われていた場合は距離を置くのも良いですが、こちらの勘違いで相手と距離を置いてしまった場合は「相手に誤解を与える可能性」があります。 相手側も距離を置かれて「嫌われたかも?」と勘違いしてしまい、関係が崩れていってしまいます。 そこで一度「優しい解釈」をしてみてはいかがでしょうか。 例えば、相手が

          「相手に嫌われたかも」と思ったら「優しい解釈」をする

          挑戦できない人は「嫌われる練習」をした方が良い話

          今現在、挑戦していることはありますか? 毎日、何かにワクワクしていますか? 人は新しいことへの挑戦をやめとき一気に老けます。 20代でも30代でも、年齢に関わらずおじさん(おばさん)化します。 逆を言えば新しいことに挑戦する人は、何歳になってもエネルギーに満ち溢れています。 ワクワクする毎日を過ごしたいなら、新しいことに挑戦するのは必須と言えるでしょう。 しかし、多くの人は年を取るごとに挑戦するのが億劫になってきます。 子供の時だったら当たり前にできたことができ

          挑戦できない人は「嫌われる練習」をした方が良い話

          【誰でもできる】仕事や勉強の集中力をUPする3つの方法!

          「仕事や勉強に集中したいけど、気が散ってしまう」 「自分は人より集中力が無いんじゃないだろうか」 と悩んでいる方は多いんじゃないでしょうか? 生まれ持った集中力には個人差があると思いますが、ある程度の工夫をするだけで集中力を何倍もUPすることが可能です。 これは僕自身も実践している方法で、今まで気が散って進まなかった仕事があっという間に片付くようになりました。 今回お伝えする内容を実践するだけで、今まで集中力が無いと悩んでいた方もゾーン状態に入ることができるかもしれ

          【誰でもできる】仕事や勉強の集中力をUPする3つの方法!

          【無気力】情熱は見つけるものではなく育てるもの

          情熱がない。 やりたいことが見つからない。 そもそも無気力で何もやる気が起こらない。 こんな悩みを持っている人は多いと思います。 また、「情熱を持って何かに取り組んでいる人」や「活躍している同世代」を見て焦っているのではないでしょうか。 かく言う私も、何にも情熱を燃やせない自分に焦りを感じていました。 しかし、最近ポケモンをやって気付いたんです。 情熱は見つけるものじゃなくて育てるものだってことに。 ことの経緯をご説明させていただきますと、あまりに暇だったので

          【無気力】情熱は見つけるものではなく育てるもの

          引き寄せの法則でMacBookを手に入れた!かもしれない…

          「引き寄せの法則」という言葉をご存知でしょうか? 本やセミナーで学んだことがある人もいれば、何だか怪しいな〜という印象を持っている方もいらっしゃるかもしれません。 僕は自己啓発系の本やスピリチュアル系の本を読むほうでして、その中で「引き寄せの法則」やそれに近い内容をよく目にします。 では、その「引き寄せの法則」とは一体どんな内容なのか? 僕なりの解釈になりますが、「引き寄せの法則」をザックリ説明すると、自分が思考したものが現実になる法則のことです。 いわゆる思考は現

          引き寄せの法則でMacBookを手に入れた!かもしれない…

          面倒くさいを乗り越えるためのたった1つの方法

          生きていると必ず付きまとってくるのが「面倒くさい」という感情。 面倒くさいと感じる分野は人それぞれ違いますが、歯磨きなどの日常生活の些細な動作から、仕事や勉強、人付き合いなど、様々な「面倒くさい」が日々のあなたを苦しめていることでしょう。 いっそのこと「面倒くさい」なんて感情は消えてしまえば良いのに…と思いますよね。 しかし、世の中の大切なことのほとんどは面倒くさいことです。 ジブリ監督で有名な宮崎駿さんも、プロフェッショナル仕事の流儀という番組で、以下のようにお話し

          面倒くさいを乗り越えるためのたった1つの方法

          理想に少しずつ近付く

          理想を求めるということは素晴らしいですが、理想とかけ離れた自分を否定してはいけません。 また、親や先生から言われた理想である必要は無いです。 僕は昔から理想だけは高い人間でした。 しかし、行動は追いつかず、口だけは立派なことをいう人間でした。 きっと、理想とかけ離れている自分を許せなかったのでしょう。 10代の頃はそんな自分が嫌いでした。 また、それによって嫌われることも多々ありました。 高い理想を掲げているのに、全然行動できていないのですから。 最近ではそん

          理想に少しずつ近付く

          他人を理解できないことを理解する

          生きていると人間関係のトラブルが絶えません。 その中でもコミニュケーションのすれ違いが原因で、トラブルになることが多いです。 「悪気は無いけど相手に素っ気ない態度を取ってしまった」 「相手の対応に不信感を感じて、関係が悪くなってしまう」 こういった経験がある方も多いのではないでしょうか? そこで「相手の気持ちを理解しよう」と考えるのは大切ですが、これってすごく難しいです。 というのも、育った環境も性格や体格も全く違う人の気持ちを100%理解することはできないからで

          他人を理解できないことを理解する

          ブログで文章がまとまらないの対処法

          「ブログを書いているけど、なかなか記事がまとまらない」 「記事を書いているとすぐに話が脱線してしまう」 ブログを書いているとこういった悩みが出てきます。 今回はこういった悩みをお持ちの方が、記事をスムーズに書き進めるための1つの簡単な質問をお伝えしたいと思います。 結論から申し上げますと、「どっちが大事?」という問いかけをすることです。 多くの方は1記事にあれこれ情報を入れてしまいたくなります。 しかし、それをしてしまうと「結局何を伝えたかったの?」という風になっ

          ブログで文章がまとまらないの対処法

          物事を様々な角度から学ぶ重要性

          最近、インベスターZという漫画を読みました。 これが、めちゃくちゃ面白くて気付きが多い作品でした。 あらすじをザックリ説明すると、 話や設定が面白いのはもちろんですが、何より学びが多い漫画でした。 投資やお金、人の心理などが様々な角度で学べます。 そして、今回の記事のタイトルはこちらです。 「物事を様々な角度から学ぶ重要性」 少し固そうなタイトルですが、伝えたいことはすごくシンプルです。 それは「何かを学習したいなら、色々な角度から気付きを得るべき」ということ

          物事を様々な角度から学ぶ重要性

          無名の人は「共感を獲得」して成り上がろう

          「インフルエンサーになりたいけど、何をしたら良いか分からない」 「YouTubeのチャンネル登録者数を増やしたい」 「SNSのフォロワー数を増やしたい」 今回はこういった悩みを抱えている方向けの記事になると思います。 この記事を書いている僕は、YouTubeのチャンネル登録者数が1400人ほどいます。 1ヶ月ちょっとで1400人に到達したので割と早い方だと思います。 大した数字ではありませんが、僕が無名の状態から1400人に増やすまでに試行錯誤したことを書いていこ

          無名の人は「共感を獲得」して成り上がろう