見出し画像

【お風呂小噺】トゥエンティ―ワン

■ショックが隠せない

vol.2でも載せた「そしがや温泉21」さんの閉店のお知らせが出てしまいました。
建物・設備の老朽化から来年3月末で68年の歴史に幕を閉じ、建物取り壊しも予定しているとのことです。

黒湯に冷凍サウナ、プール、駐車場もあって、遠方からも来る人気の高い銭湯だっただけに自分自身もショックが隠せません。

3世代続いてきただけに閉店しないでと願うのは簡単であり、エゴのような気もしますが、
一番に現代における銭湯経営の厳しさも感じました。

銭湯は時代のブームだったのか、日本の文化であるのか。

■そしがや温泉21とは

そしがや温泉21の黒湯は、美人湯になるメタケイ酸を93.2mgも含む黒湯を引いている銭湯は、都内でも随一です。
さらに-10℃の冷凍サウナは他にはないサウナであり、癖になります。
しかも、それが銭湯料金で利用できます。
またミニプールであったり、ジャグジーなどもそろった銭湯であり、
併設コインパーキングが遠方からも助かります。

残り4か月半、初めての人も何度目の人も足を運んでみませんか?

この他にも閉店を予定している銭湯は全国各地あります。
近場の銭湯、温泉行ってみてください。



【温泉ソムリエおすすめ!】気分で選ぶ温泉・銭湯(関東版)vol.1~やっぱ、キレイな銭湯行きたいな~

【温泉ソムリエおすすめ!】気分で選ぶ温泉・銭湯(関東版)vol.2~ユニークな銭湯行きたいなぁ~

ここから先は

979字
毎月、温泉・銭湯やそれらにまつわるお話をお届けします!!

温泉・銭湯の魅力を皆さんと共有し、もっと身近になってほしく、伝えていくマガジンです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?