マガジンのカバー画像

🎓 Railsチュートリアル マガジン 📖

182
#Railsチュートリアル の最新情報をお知らせするマガジンです 📣🎓✨
運営しているクリエイター

#youtube

💻 Codespaces 対応!環境構築が不要に

Railsチュートリアルが、クレカ不要で使える GitHub 公式クラウド開発環境『Codespaces』に対応いたしました!今後はブラウザから数クリックで環境構築が完了できるようになります 🛠💨✨ 「環境構築が難しい」「より早く学び始めたい」といった方々にオススメで、本記事では、 ☁️ Codespaces とは 💻 Codespaces の使い方 🎓 Codespaces × Railsチュートリアルの今後 についてそれぞれ説明していきます。 🔽 紹介動画ダイ

🎓 大阪公立大学から紀要論文を公開

大阪公立大学 (OMU) が年1〜2回発行している査読付き学術雑誌『大学教育(紀要)』から、Railsチュートリアル × ChatGPT (LLM) × 大学教育の活用事例をまとめた紀要論文が公開されました 🎓✨ この紀要論文では2023年3月に公開された OpenAI API (ChatGPT) をいち早くRailsチュートリアルに組み込み、同年4月から始まった教育現場で実践した結果、見えてきた LLM の効果と活用場面、そしてLLM導入時の課題と対処案などについてまとめ

🎥 対談動画: Railsの今後の動向

ITエンジニアに向けた転職・キャリア情報を発信しているモローさん(@it_bosatsu_moro) のYouTubeチャンネル『モローチャンネル』で、弊社代表 @yasulab との対談動画が公開されました🎥 🎥 動画の見どころ PickUP!今回の対談動画では、実際のデータを中心に以下の様なトピックについて話しています。 グラフで見る Rails 導入企業数・求人数の推移 海外の調査レポート Rails の変化や未来予測 Rails をより楽しむ方法などにも触れ

🎥 対談:AI を取り入れたプロダクト開発

対談動画シリーズ『Railsチュートリアル完走者に聴く』のゲストとして、心理学に基づいた辞書&単語帳アプリ『DiQt(ディクト)』を開発・運営する、株式会社BooQs(ブックス)の代表として働かれている @kawanji01 さんをお招きしました📺✨ 👥 対談動画のトピックと動画目次対談動画の本編では、『DiQt(ディクト)』 を開発された @kawanji01 さんの経験を通して、以下のようなトピックについて話しています。 素早く作って検証できる、Railsの良いところ

💎 RubyWorld Conference 2022 体験談

島根県松江市で開催された RubyWorld Conference 2022 に参加してきたので、その参加レポートを動画にして公開しました! 📸✨ アーカイブ配信が既に視聴できる状態になっているので、本動画では『RubyWorld Conference 2022 に "現地参加" するとどういったイベントに見えるのか』について、YouTube のライブ配信・アーカイブ視聴では見えづらい部分を紹介する動画になります 💎✨ ラジオ感覚でも聞ける内容になっていて、動画目次も追記

🎥 動画: 私が Rails 7 対応版を推す理由

YouTube から動画「私が Ruby on Rails 7 対応版を推す理由」を公開しました! 📺✨ 本動画は iCARE Dev Meetup で行われた発表の増強改訂版になります 🗣✨ 🎞 30秒 切り抜き動画 本編の動画、動画目次、およびスライド資料も併せて公開しておりますので、興味あるところからご視聴いただけると嬉しいです! ✅✨ 🎞 動画(本編) 📜 動画で使ったスライド資料 スライド資料を見る 🆕 追記: RubyWorld Conference

💎 動画:RubyKaigi 2022 参加レポート

国際カンファレンス『RubyKaigi 2022』に参加してきたので、RubyKaigi に参加したことない人を主な対象として解説する動画を公開しました! 🗣✨ 前半では RubyKaigi 2022 当日の様子について説明し、後半ではこれから開催される Ruby/Rails 関連のイベント「Kaigi on Rails」「RubyWorld Conference」について紹介しています。 動画目次も用意しておいたので、気になるところからご視聴ください! 📺 📺 You

🎤 対談動画まとめ「学習者の今」

これまで公開してきた対談インタビューのまとめ動画を公開しました!🆕✨ 🎞 対象者と内容の30秒ダイジェスト 🎥 動画の見どころ本動画では、最近の対談インタビュー動画の中から特に面白かった事例を3つピックアップして紹介しています。 本動画で取り上げた3つの事例!✅ ・事例: シンプルな技術でリリースし、メディア掲載された話 ・事例: 思った結果が出なくても何度でも挑戦した話 ・事例: 具体的な学びと抽象的な学びを繰り返して学ぶ話 Railsチュートリアル完走後の事例を

🔐 徳丸先生に聴くセキュリティの学び方

PHP Conference Japan 2021 で「SPAセキュリティ入門」をゲスト講演されるなど、長年に渡ってセキュリティ分野で活躍されている徳丸先生 (@ockeghem) との対談動画を公開しました! 🎤👥✨ 🎞 対談動画「30秒ダイジェスト」 対談動画の中では上記のような学び方の話に加え、 ・ログアウト処理を題材としたセキュリティ事例 ・フレームワーク(Railsなど)とセキュリティの話 ・セキュリティ学習の観点から見たRailsチュートリアル などのトピック

🎥 対談:プログラミング学習と学習時間

プログラミング未経験から Progate → Railsチュートリアルの順で学び、現在はRailsチュートリアル運営チームで働かれている @rakudaSanDesu との対談動画を公開しました! 🎤 👤 ✨ 動画目次もあるので興味あるトピックがあればぜひ聴いてみてください 🦻✨ 【動画目次】 00:00 はじめに 00:21 ゲスト自己紹介 @rakudaSanDesu 01:05 プログラミングはどう学習した? 02:11 ​Ruby/Railsを学び始めたキッカケ

🎥 対談動画: Ruby/Railsの魅力 (後編)

「Ruby/Railsの魅力」を題材にした対談動画の後編が、DIVE INTO CODE 公式YouTubeチャンネルより公開されました 🎉 🎥 動画の見どころ PickUP! 今回の対談動画では「新規事業と Ruby/Rails の相性」「ノーコード系ツールとの組み合わせ方」といった話題に触れられています。特に、 ・新しいことに取り組むときの心構えとは? ・Railsチュートリアル自身はどう作られたのか? といった話は、これから個人で開発を始めようと考えている方にも参

🎥 対談動画: Ruby/Railsの魅力 (前編)

「Ruby/Railsの魅力」を題材にした対談動画(前編)が、DIVE INTO CODE 公式YouTubeチャンネルより公開されました 🎉 🎥 動画の見どころ PickUP! 今回の動画では、これから学ぶ人向けのトピックについても語られています。例えば各言語の文法やフレームワークの機能を比較するのではなく、「学びやすい環境が整っているか」という視点での比較は、これから学ぶ人たちにとっても参考になるかもしれません。 上記トピック以外にも、 ・Rubyコミュニティの特

🎥 対談: 3ヶ月でWebサービスを作った話

対談動画シリーズ『Railsチュートリアル完走者に聴く』から、『Ruby on Rails歴3ヶ月でWebサービス開発と、その後日談』を公開しました 🎉✨ 今回の動画では、独学でプログラミングを学習し、現在もインターンシップをされている、現在大学4年生の mina さん(@itsminadesu)にインタビューしています 🎤👤 mina さんの当時の note 記事『ProgateとRails Tutorialを用いてRails歴3か月の初心者がwebサービスを作った話』

🎞 お役立ちコンテンツをマイページに

YouTube から公開している学習に役立つコンテンツ(動画)を、マイページからも一覧できるようになりました 🎞 👀💨✨ Railsチュートリアルでは『プロダクト開発』をテーマにコードを書きながら学ぶ大型コンテンツを提供しておりますが、YouTube の公式アカウントからは『プロダクト開発』の周辺にある知識や事例を動画で一般公開していて、それら一般公開動画をマイページでもまとめたカタチになります。 公開している動画の例: ・情報理工学部で学ぶこと ・英語学習〜海外発表