マガジンのカバー画像

🎓 Railsチュートリアル マガジン 📖

178
#Railsチュートリアル の最新情報をお知らせするマガジンです 📣🎓✨
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

🎓 U-17『未踏ジュニア』に教材を提供

17歳以下を対象とした、独創的アイデアと卓越した技術を持つ小中高生クリエータ支援プログラム『未踏ジュニア』に、Railsチュートリアル内の各種コンテンツを提供いたしました 🎁✨ 本取り組みは以前より実験的に進めておりましたが、2021年2月にリニューアルした法人プランの仕組みなどが整ったため、2021年度から正式にRailsチュートリアルのロゴを掲載して頂けることとなりました。 U-17「未踏ジュニア」の機材・教材提供スポンサー Railsチュートリアルのコンテンツを使

🔰 基本コンテンツの単体購入が可能に

開発環境の基本が学べるコンテンツ『コマンドライン』『テキストエディタ』『Git / GitHub』が、それぞれ単体で購入できるようになりました 🎉 これまでは3つセット(開発基本セット)での販売のみでしたが、今後はお好きなコンテンツを1つずつ選んで購入できるようになりました。例えば、『Git / GitHub編』だけを学んでみたい方は、セットで購入するよりも、単体価格でお得に購入できるようになっています。 合わせて、『テキストエディタ編』『Git / GitHub編』の試

🎓 新コンテンツCSS編のべータ版公開

Railsチュートリアルから、新たなコンテンツ「CSS & Design 編」のべータ版を公開しました 🎉 「CSS & Design 編」は Jekyll + GitHub Pages を使ったWebサイト制作が題材となっており、基本的な CSS から実践的な Flexbox までを作りながら学べます。現在制作中ですが、全10章の大ボリュームとなる予定です 📖✨ CSS編の特徴✅ 「ストーリー仕立て」で学ぶ本格的デザイン 手順を追って進めるだけでプロ品質のデザインに仕上

✏️ 「トレーニング」が1章1セットに対応

研修支援サービス・教材連携サービスの利用者向けに提供しているトレーニングに新しい設問セットが追加され、1章ずつ理解度を確認・共有できるようになりました 🆙✨ 1章ずつ実施できるようになったので、これまでの全ての章が終わってから理解度をまとめて確認するという流れから、各章が終わったらその章の理解度を確認するという流れで学べるようになります ✅ 設問セットを使って具体的にどう進めるかについては、次の記事で具体例とともに紹介しています。具体的な利用シーンを掴むご参考になれば幸い

🎥 対談動画: Ruby/Railsの魅力 (後編)

「Ruby/Railsの魅力」を題材にした対談動画の後編が、DIVE INTO CODE 公式YouTubeチャンネルより公開されました 🎉 🎥 動画の見どころ PickUP! 今回の対談動画では「新規事業と Ruby/Rails の相性」「ノーコード系ツールとの組み合わせ方」といった話題に触れられています。特に、 ・新しいことに取り組むときの心構えとは? ・Railsチュートリアル自身はどう作られたのか? といった話は、これから個人で開発を始めようと考えている方にも参

🎥 対談動画: Ruby/Railsの魅力 (前編)

「Ruby/Railsの魅力」を題材にした対談動画(前編)が、DIVE INTO CODE 公式YouTubeチャンネルより公開されました 🎉 🎥 動画の見どころ PickUP! 今回の動画では、これから学ぶ人向けのトピックについても語られています。例えば各言語の文法やフレームワークの機能を比較するのではなく、「学びやすい環境が整っているか」という視点での比較は、これから学ぶ人たちにとっても参考になるかもしれません。 上記トピック以外にも、 ・Rubyコミュニティの特