マガジンのカバー画像

☯️ coderdojo.jp 開発マガジン📖

12
coderdojo.jp の開発に関する情報をお知らせします 📣☯️✨ #CoderDojo
運営しているクリエイター

#YassLab

📊 coderdojo.jp の集計方法を改善

coderdojo.jp の道場数が、連名で登録されている道場にも対応しました! 連名例: 松江、雲南、大田、江津、邑南、益田の CoderDojo (計6ヶ所) 複数の道場がまとまって coderdojo.jp に申請・登録したい場合、これまでは統計情報の仕組み上、『1つ』の道場として集計されていました。 とはいえ、できれば『仕組みに要望を合わせるのではなく、(妥当な範囲で) 要望に仕組みを合わせていきたい』ですね。何か実現できる方法はないかとこれまで模索していまし

☯️ DojoCon Japan 2020 に協賛しました

『DojoCon Japan 2020』の in-kind スポンサーとして YassLab 社が協賛しました 🤝✨ DojoCon Japan とは? DojoCon Japan とは、子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』コミュニティにおける年1回のカンファレンスです。主に CoderDojo を支える運営者やメンターたちを対象にしたカンファレンスで、CoderDojo の運営方法やノウハウの共有などに主眼が置かれています。 2016年~2017年は大

☯️ 2019年版 CoderDojo 統計情報公開

2020年🐭明けましておめでとうございます🙇‍♀️🌅 年末年始の間に2019年版の統計データを集計し、その結果集計したデータをグラフに反映する Pull Request を本日マージしました 🎉 グラフがあることで、統計情報が直感的に分かりやすく知ることができます📈👀✨せっかくなのでグラフを1つずつ見ていきましょう🎶 (書いた人: @Yuppy & @yasulab) 道場数の推移 2016年は 51 Dojo だったのが、2019年には 193 Dojo となっ

☯️ 2019年 coderdojo.jp 開発ハイライト

おはようございます!😎☀️✨ RailsチュートリアルやRailsガイドを運営している YassLab 株式会社の安川です。YassLab 社では coderdojo.jp というサイトの運営・開発も担っているのですが、毎年12月頃に1年のふりかえりをしています。 ・☯️ 開発目線で見る最近の CoderDojo Japan 2018 ・☯️ CoderDojo Japan の各種機能と実装について【2017年版】 ・☯️ CoderDojo Japan のバックエンドを更