マガジンのカバー画像

SQLをMacのターミナルから使う

6
各種のポータブルなDB環境を使えるように設定したMACなシェルからSQLを使用していろんな小技を試してみています。
運営しているクリエイター

#java

シェルからSQL実行する(h2database-01,MAC,zsh,Java19)

シェルからSQL実行する(h2database-01,MAC,zsh,Java19)

概要h2database  でコマンドラインからSQLを指定して実行する。
Apache Derby付属ijで実行やhsqldb付属sqltool.jarで実行と同等機能の確認。

本質とは関係ないが、コマンドプロンプトに実行シェル(Macの場合zsh)を表示するように変更した上で、H2databaseのjarファイルの保管ディレクトリを環境変数に設定する。

~ % PS1="%N %# "-

もっとみる
シェルからSQL実行する(hsqldb-01,MAC,zsh,Java19)

シェルからSQL実行する(hsqldb-01,MAC,zsh,Java19)

概要hsqldb付属のsqltool.jarでコマンドラインからSQLを指定して実行する。
Apache Derby付属のijで実行と同等の内容。
まず、MACのターミナルを起動してプロンプト表示を実行シェルがわかるように変えた後、MACのSafariでhsqldbをホームサイトからダウンロードした場合に配置されるディレクトリをHSQLDB_HOMEという環境変数に設定する。

~ % PS1="

もっとみる
シェルからSQL実行する(Apache Derby-01,MAC,zsh,Java19)

シェルからSQL実行する(Apache Derby-01,MAC,zsh,Java19)

概要Apache Derby付属のijに標準入力からSQLコマンドをインメモリモードで起動したApache Derbyに渡して実行結果を得る。
テスト用SQLはSYSIBM.SYSDUMMY1を使用した(OracleでDUALを使用する場合と同様)Select文で簡単な計算(5+4*3/2-1)の結果を表示するものを使用。
なお、以下では事前に PS1="%N %# " を実行して、コマンドプロン

もっとみる