マガジンのカバー画像

企画メシ2021yasiko

3
運営しているクリエイター

#はじめまして能楽

能楽が完全に推し化した日々(裏企画メシ2021#1)

つい先日、「伝統の企画」で取り組んだ”伝統芸能の魅力”課題を終えてから、気づけば能楽をずっと追いかける日々。

能楽の最高なトリップを体験してからというもの、自分でも驚くほどに気づけば「能」「能楽」の文字を見かけると掘り出して、それぞれの取り組みを応援したくなっています。

トリップへ通じる道を日々の暮らしに見出したいはじまりは、3日前にスマホのニュースで飛び込んできた3D能。

キヤノンの技術で

もっとみる
初めて国立能楽堂に行ったら、この世とあの世でハイパーチルなトリップした話。

初めて国立能楽堂に行ったら、この世とあの世でハイパーチルなトリップした話。

「いわゆる”伝統芸能”は、まだハマったことない。」「だって、YoutubeもSNSもNetflixもあって、毎日見たいのたくさんあるし。」「最近、歌舞伎と講談はよくTVやSNSで話題だからなんとな~く知ってるけど‥‥行くきっかけ特にないし。」「ルールとか楽しみ方も決まってそうで、勉強してからにしよっかなって。」

2021/7/3まで、私はそうだった。

今回、私は「能楽」に着目する。落語や歌舞伎

もっとみる