マガジンのカバー画像

やさしい日本語の基本ルール

10
運営しているクリエイター

#講座

d版「やさしい日本語」12のルール③

d版「やさしい日本語」12のルール③

「やさしい日本語」の基礎のルール③の内容をYoutubeに掲載しました。
ここで取り上げているのは下記です。
 (6) 擬態語は避ける
 (7) 漢字の使用量、漢字にはルビ(ふりがな)を
 (8) 時間や年月日の表記
 (9) 動詞の名詞化は避ける
 (10) あいまいな表現は避ける
 (11) 二重否定の表現は避ける
 (12) 文末表現はなるべく統一

 講座では、ルールのいくつかについて書き

もっとみる