見出し画像

単なる目の疲れ? それとも? 危険な眼精疲労にご用心

今や子供だって眼を酷使する時代。現代社会はかつてないほど、過剰に眼を使います。その結果、ドライアイや眼精疲労が原因のいろんな不調に悩む人が増えました。

眼精疲労は、単なる疲れ目ではありません。

疲れ目ならば睡眠をとって眼を休ませれば回復しますが、眼精疲労になってしまうと、モノを見るだけで痛みを感じたり、視野がかすんだり、頭痛や嘔吐など重篤な症状を引き起こしたりします。

以下は、眼精疲労の前兆と言われる症状です。

※疲れ目
※充血
※眼の痒み
※かすみ目
※眩しさ
※ドライアイ
※頭痛
※肩こり
※腰痛
※胃痛
※吐き気
※まぶたの痙攣
※思考力低下
※不眠
※うつ病

疲れ目は誰でも経験することですが、疲れ目が継続蓄積していくと、眼だけではなく全身に及びます。現代人は、症状のいくつかは、身に覚えがあるはずですね。

眼を過度に酷使することで引き起こされる頭痛・肩こり・ドライアイは、VDT症候群(別名テクノストレス眼症、IT眼症)の典型です。

近距離にピントを合わせてジーッと見ている状態が続くと、目の周りの筋肉が固まってしまいます。パソコン作業を終えて遠くを見た時に眼がかすむのは、筋肉が動きにくくなったピントフリーズ現象を起こしているからです。

眼と肩の神経は互いに関わっているとされていますので、目が疲れれば肩こりが発生します。それにPCやスマホに顔だけを近づけるような姿勢になりがちですので、これもまた、肩こり、腰痛の原因とされています。

しかも脳は、眼から入る情報に重点を置いていますから、疲れ目で判断が鈍ると脳もぼーっとしてしまい、正常な活動が妨げられます。目の疲れは脳の疲れとなり思考力低下につながります。

では、どうしたら、眼精疲労を防げるのでしょうか。

簡単です。パソコンやスマホを使用しないこと。眼の使い過ぎを止めること。

とはいえ、それが難しいから苦労するんですよねぇ。世の中、デジタル画面と向き合う仕事ばかりです。要は眼の使いすぎ。

眼の健康を維持するためにはパソコンやスマホを止めることだけど、現代人には不可能ですから、負担軽減のための努力をするしかありません。

※空調の風を眼に当てない
※アイメイクを濃くしない
※照明や画面の明るさに気を付ける
※PC作業は1時間に10分程度休憩を入れる
※時々、視線を遠くに向けて筋肉を動かす
※コンタクトレンズを止めてメガネにする
※使用環境にあったメガネを使い分ける
※有害紫外線を眼に入れない
※作業中のまばたきを意識的に増やす
※首や肩をストレッチする
※ホットタオルなどで目元を温める

このように対策方法は色々ありますが、いちばん大切なのは無理をしないこと。体調不良や高ストレスは眼の疲労にも悪影響となります。

忙しい現代社会で、無理をするなというのは難しいですが、身体を壊してしまっては元も子もありませんよね。小さな努力の積み重ねでもいいから、あなたの眼、労わってあげてくださいね。

疲れ目は休めば治るけど、眼精疲労は休んでも回復しない慢性症状となってしまいます。

疲れ目にご用心

私事ながら、毎晩横になってスマホ漫画を長時間見ていたら、涙目、充血目になり、チカチカ痛みまで出てきて焦ったことがあります。読書メガネに眼疾患も予防するUV420レンズを入れたら治りました(^^)v。