見出し画像

2021年2月度メルカリ売上

こんにちは。やさしいごりらです。


2月はものが売れない時期とよくいいます。

僕の場合は1月よりは売れました😁

12月がやはり一番売れたんですけど2月意外と売れててよかったです。

長々と出品中に居続けてた2点も売れたりしてとりあえず一安心💦

出品から売れるまで時間のかかったものが結構売れてくれた印象

2021年2月売上

売上管理アプリのSeller Book使用してます。


長々と売れなかった2点が利益率も下げてると思いましたが思ったより利益率よかった😁

売れたものはDVDとCDのみでした。

最近マンガなんかにも力入れてるんで今後はその辺も増えそう

売れた個数としては9点❗️

1月は3点しか売れなかったんで個数は増えました。

単価は約1756円となります。


仕入れてから取引完了までの日数

仕入れてから取引完了までの期間が短い順に並べると↓↓

6日、7日、11日、34日、38日、64日、103日、118日、128日

最初の3点11日までは合格って感じで、それ以降の6点はダメですね😅

118日、128日は利益も低く失敗例として受け止めてます。

まあ赤字になってないだけマシなんですけどね💦


2〜3週間、最低でも1ヶ月くらいでは売り抜きたいところです。

前月との比較

売上  1月 8700円 2月 15800円
コスト 1月 3806円 2月 6943円
純利益 1月 4894円 2月 8857円
利益率 1月 56.3% 2月 56.1%
単価  1月 2900円 2月 1756円

倍くらいの差があります。

利益率もちょっと下がってます。

低いのが24%と10%とかなんで他が高かったんでしょう

最近は日曜日に値下げをするのを意識してます。

ただ毎週日曜日に値下げするというイメージを持たれるのは良くないかな

それまで購入を控えるという方も出てきそうですし😅

色々考えながらやっていこうと思います。

2月に売れたもの2つ紹介

これが中々売れなくて利益も少なかった2点です。

2つ共同じ日に同じお店で買ったものです。


2つ共10月10日に330円で仕入れました。

上のかな絵ちゃんが700円販売でケースも新品に交換してますんで利益75円くらい

下のプーさんが800円販売で利益195円くらい

中々の不良在庫でした。


結構5000円企画始めたてくらいに仕入れたもので何かとりあえず仕入れたいというところでの失敗です。


仕入れに行っても何もなければ仕入れず帰る

これも大事なことかなと思い知らされました。

最後に

最近はゲームやマンガも仕入れてます。

CDとDVDが多いですが、他ジャンルも積極的に取り組んでいこうと思います。

マンガはホント揃わないと売れないのがネックですが見つけた時嬉しいですね😁

最近撮影ボックスなるものも購入しまして写真のクオリティアップにも取り組んでます。

その使い心地なんかの記事も書けたらと思います。

後はKindleでメルカリ関連の本色々読もうかな

勉強の方も頑張ります👍

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

とりあえず今日はこの辺で( ̄^ ̄)ゞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?