見出し画像

【やる気】やる気のゴールデンルール!3つのスイッチ

やらなきゃいけないことがあるのに、
やる気が出なくて困ったことって、
どんな人でも、何回かはありますよね?

仕事、宿題、人に頼まれた用事、
毎日の家事、メールの返信、調べもの・・・

やらなければいけないことを
ついつい、先延ばししてしまうことって、
山のようにありそうです(笑)

そんな時に、自分で自分のやる気のスイッチ
自分でパチッと入れられたら、
いいと思いませんか?


♪やる気は、間接的にスイッチをいれよう!

まず、復習です。

やる気について、これだけは知っておきたいこと、
もう読んでくださいましたか?

●これだけは知っておきたいやる気のこと♪環境の力(1/2)
https://note.com/yarukomilabo/n/n1b5b54b67aca
●これだけは知っておきたい♪脳のしくみ(2/2)
https://note.com/yarukomilabo/n/nb4797bb91370

やる気には2つの知っておきたいポイントがありました。

1つ目は、環境の力。
周りの環境次で、やる気は上がったり下がったりします。


2つ目は、脳の仕組み
脳のやる気に関係する部分(側坐核)は、
行動することでしか活性化しないということ。
考えていても、ダメ。

ということでしたね。(まだの方は、あとから読んでみてくださいね)

この2つのことからわかるのは、
やる気って、直接出そうとしてもダメ、
間接的にスイッチを入れないといけない、ということ。

ネットで「やる気を出す」で検索すると、色々
やる気の出し方が出てきます。

「目標をもちましょう」とかね。

それももちろん大事です。
でも、目標を持つ前に、もっと大事なことが、
これからお伝えするやる気のゴールデンルールなんです。

ここをしっかりと押さえておかないと、
自分自身がやる気のないままに、むりやり行動してしまうことになり、
結局いいことにはならないのです。

それでは、3つのスイッチ、順番に説明しますね!

♪やる気のゴールデンルール♪3つのスイッチ

やる気のゴールデンルール、3つのスイッチは、
(1)日ごろから環境を整える
(2)脳に新しい刺激を与える
(3)今ここに集中した行動に没頭する

です!

今回は、(1)環境を整える、です。

(1)♪日ごろから、自分の環境を心地よいものに整えよう!

心地よいものに整えたい環境ポイントは3つ。
1,に入るもの
2,から入るもの
3,。誰と会うか

まずは、

1,目に入るもの。

目に入ってくる環境って、一番自分の気持ちに影響が大きいです!

家のどこかに、お気に入りのものを置く
花を飾る
男性なら、時計や車など、毎日目にするものへ
こだわる、などもいいですね。

お金がかからず、すぐできるものがあります。
身の回りの掃除。これは、おすすめですよ~

掃除と言っても、簡単なことでないといけません。
(やりたくない押し入れの片づけ、などはダメですよ!)

机をさっと拭く、とか、
ごみをごみ箱に捨てる、とか、そんな程度でよいのです。

私は良く水道の蛇口を磨きます。
10回くらいササっと拭くと、ピカピカ。
テンションあがります。

ちょっとしたことですが、環境がきれい、
というのは、とっても気持ちが良いです。
そこから、身軽に行動できる自分へ。
実は、環境って、セルフイメージにもかかわってくるんですよ。

友人の描かれたイラストを拝借。わかりやすく、環境の力について
描いてくださっています。
え?片付けたくなってきましたか?(笑)

画像2


2、耳から入るもの

目に入ってくるものと並んで、自分のやる気に影響が大きいのが、
耳からどんな音が入ってくるか。

やる気の出る音楽、ってありそうじゃないですか?
ここ!という時のお気に入りの音楽を持っていると、
スイッチ入りそうですよね。

日本はそういう意味では、このような環境音楽?
流れっぱなしだと感じます。
スーパー、デパート。駅やレストラン。必ず音楽が流れています。
ちょっと自分で選ぶ余地がない、ある意味コントロールされてるなあ、
って思います。

だからなのか?最近の若い世代は、イヤホンを耳につけて、
自分の聴きたい音楽だけを聴きながら道を歩いていたりしますよね。

この事の是非はともかく。

自然の水のせせらぎ。
鳥のさえずり。
風の音。

このような音も、心身をリラックスさせて、やる気にさせてくれます!
ぜひ、音にも気を配ってみてくださいね。

自然の音

3,どんな人と会うのか

そして、人。これもまた、環境の1つなんです。

ポイントは2つ。

1,会う人を選ぶ。
2,人との関係性をよくすることをする。

です。

会うと不思議と元気になる、やる気になる人っていませんか?

そんな友達とは、時々メッセージを送ったり、
Facebookで様子を見たりしていると、
いい感じで刺激をくれます。

私のコーチングの師匠、谷口貴彦さんは、
「成長したかったら簡単、友達を変えればいい」
と言われます。

いつもと同じ友達に囲まれていると安心ですが、
成長したい、学びたい、みたいなスイッチ
入りにくいですからね。

そういう意味では、
会う友達を選ぶ、というのも、環境を整え、
やる気をあげるのに役立ちます。

そして、人との関係性をよくすることをする。

これは、説明する必要がないでしょう。
誰かともめてたり、人間関係で悩んでいたら、
やる気どころではありません。

気になる人がいたら、
その人との関係性をよくすること、
何かはじめてみませんか?

以上、3つのスイッチのうち1つ
環境を心地よく整える、について今日は説明しました。

これは、全部自分でやろうと思えばできることですよね。

どれか1つでも。
もちろん、全部を日ごろから心がけるだけで、
ずいぶんあなたのやる気の状態は、変わると思います!

♪どんな環境を心地よく整えたいですか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?