見出し画像

次に繋ぎ続けると言うこと


2018年12月31日


「今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します」


「よろしくー!
毎日が一進一退のように
感じてるみたいだね。

上手く生きる事を積み上げる
人生じゃなくて、
沢山の失敗や後悔から
学んでいる今の自分を
大切にしてね。

失敗しても、後悔しても、
「大丈夫、これで来世では
上手く立ち回れるぜ!」
くらいの気構えで行こう!

自分の人生は思ってるよりも
大きくて、自分1人で
どうこう出来るほど
狭い世界のものじゃ無いんだよ。

目の前の小さな自分じゃなくて
大きな運命の波に乗ってる
自分を想像して、
とにかく、もがきながら
生きるしか無いね!!

2018年はホロスコープでは
いよいよ展開の年だって。

2014年〜2017年は沢山の
挑戦、試行と失敗の経験を
積む年だったらしいよ。

さあ、2018年、何が
起こるかなー?(^o^)
良いお年を!」


「有難うございます😊
七転び八起きと
言いますもんね!!
展開の年、楽しみです(*´∀`*)
丸島先生も良い1年でありますよう(*´∀`*)

でも、沢山の挑戦、試行、
失敗、経験の年だったのは
当たっていますね。
どう展開するか楽しみです(*´∀`*)」


丸島先生は、侑ちゃんに「切り替え」を促す言葉かけを心掛けていました。

過去を引きずらないこと
未来に絶望したり、期待したりしないこと
そして「今」に集中すること。

侑ちゃんは言葉でのコミュニケーションが取れるので、文章でやりとりをすることが可能でした。

「●●だから、◯◯しなきゃいけない。」

に縛られがちな侑ちゃん。

丸島先生はそこから目を逸らすために占いやら他の人の場合の話をよくしていました。固定してしまった視点を変える、しかも物理的に姿勢も伸びて変わるように、いつもメッセージをおくり続けていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?