見出し画像

ベッド組むよー・その1

こういうタイプのベッドを組みます。

画像1

まずシーツやデュベカバーをはがします。ベッドパッドをまっすぐにします。

画像2

ベッドの上にインナーデュベを広げます。羽毛の偏りが無いように平らに。向きを間違えないように。たいていタグとか、キルティングの縫い目とか、天地左右がわかるような目印があります。

画像3

横に三つにたたみ、さらに半分にたたんだり、空気を抜きながらぎちぎちに丸めたりします。ここらへんは各々やりやすいように。一度ベッドからどけておきます。

画像4

枕を作ります。

画像5

画像6

シーツを張ります。

画像7

画像8

すその処理はこんな感じ。キャラメルの包みみたいに。

画像9

シーツをはさみ込むときは、膝でベッドマットをぐいっと上げてベッドベースとの隙間に入れるという感じです。腰を痛めないようにね。

画像10

その2へ続く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?