マガジンのカバー画像

のほほん川柳

486
投稿済みの記事本文の末尾に付けた、五七五を題材にしたエッセイ風のフォロワーさん紹介記事(になるはず)のまとめ。
運営しているクリエイター

#エッセイ

フォローバックした後に解除されたフォロワーを中心にフォロー解除しました

今日は午後からパソコンに向かって フォロー&フォロワーの見直しをしました。 まず対象にし…

カスタムGPT(GPTs)を設定したものの使う機会がほぼなかったという反省を

覚えておられますかね? 今調べてみたら、6月2日の投稿記事。 ただ、こちらのアカウントでは…

パソコンやスマホの常連はどうしても猫背になりがちなので姿勢の改善策を紹介

今日のメインアカウントの 『やらぽん🌈のほほん幸福人生道!』 に投稿した記事が、健康の話題…

『AI×noteブーストマネタイズ』のプラン内容に変更がありますのでご了承を!

昨日投稿した有料noteの、56日(8週間)で30万円の収益達成プログラム『AI×noteブーストマネ…

各種サークル運営やオンラインサロンにはLINEを使うよりBANDがオススメ!

SNSやネットの世界でサークル活動と言えば noteのメンバーシップが思い浮かぶけど FacebookやL…

noteの運用も他のSNSでもキャラに頼りすぎると失敗するので要注意という話

noteや他のSNSも含めてアカウント運用に キャラ設定を重視している人は多いですよね。 キャラ…

画家ゆめのさん&Y's supporter/ワイズサポーター&ゆうぽん|つなぎびとさん

今日は相互フォロー関係にあるnoterさんの ゆうぽんさんの記事を紹介させていただきますね。 画家ゆめのさんの創作活動応援者が ゆうぽん|つなぎびとさん。 noteで画家として活動されているゆめのさんの 心強いサポーターとして、今やパートナーとして 作品の販売やマーケティングを担当されています。 そのゆうぽんさんが、突然の病気を克服されて 復活しておられました。 そのことを知ったのが、こちらの記事でした。 元気になって、画家ゆめのさんの活動支援に 一生懸命な様子と、

ダッシュボードの数値経過報告と今週のお祝いボード獲得の報告とお礼です!

ありがたいことに、サブアカのスキが 16万回を超えることができました。 また月曜日に届い…

WEBでマネタイズを図るなら人生を変えるお手伝いコンテンツにしたいものだ

有料noteやKindle電子書籍出版など WEBでマネタイズを図りたいのなら 誰かの人生を変えるお手…

梅雨入りしてから初の日曜はミスト状の小ぬか雨の休日になり一日中家の中で

今日は朝からの雨でしたが 細かい霧状の小ぬか雨でした。 ちなみに小ぬか雨は小糠雨と書き 細…

エンジェルナンバー「7777」が運用中のnoteフォロワー数で出現しました!

並びましたよ、ぞろ目の7777に。 エンジェルナンバーのぞろ目に。 昨日のメインアカウン…

ココナラの有料ブログ記事アップに合わせてnote価格を値下げして揃えた話

ココナラのブログ記事にも 有料設定ができるのですが 思い立って記事をアップしたのです。 そ…

モノを大切にして長持ちさせているのも性格というより才能の一つかも知れない

あなたは自分の持ち物を 買ったときの価格にかかわらず 大切にする性分ですか。 それとも、使…

コンテンツ提供者が信用できるかを判断するには発信内容のココをチェックする

今回はネットで騙されないための知恵を これまでの経験を元にシェアしたいと思います。 特にネットを活用して稼ぎたい人 マネタイズ志向の人に役立ててもらいたく 肝心な部分だけを短くまとめました。 ではさっそく本題に入ります。 まず、ネットで稼ぎたい人向けの商材を 稼ぎ系教材・商材(稼ぎ系コンテンツ)と呼び ネットで見込み客が多いジャンルになります。 稼ぎ系の商材(教材やツールを含めて)は その販売ページも見込み客が興味を持つように しきりに煽ってくる表現を多用しています。