マガジンのカバー画像

やらぽんビジネスアカデミー!

140
リアルビジネスとWebビジネスの話。起業のノウハウからビジネスヒント、稼ぎ方の具体的な方法まで、ネットビジネスをメインにビジネスやマネタイズに関するまとめマガジン
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

ランチェスター戦略の解説で飛び出したランチメニュー選択の有り様で戦略思考を考察する。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

無名でオンラインサロンを始めるよりもnoteのサークル機能を活用したほうが!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

noteの記事はまだSEOに強い?それともnoteのドメインパワーは落ちている?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

有料マガジンご購読ありがとうの感謝と有料記事・マガジンを購入時の注意点!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

スキを1万回したのに対して8,700回スキしてもらったので87%のスキ獲得率に!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

note収益化への参入障壁は低いがマネタイズ実現の壁はけっこう高いという現実を知る!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

noteのアカウント運用とnote収益化達成プログラムの手順と実践法教えます!

※note運用5年目突入記念の期間限定【特別割引キャンペーン】は終了しました。 現在お引き受けしている仕事は、note運用&攻略法全般と、note収益化達成のための実践プログラムの提供と付随するコンサルとサポートになります。 この記事は仕事依頼に関する記事です。(2024/07/21更新済み) ご依頼主さまの個人アカウント育成や、フォロワーなどのレスポンス増加支援アドバイスから法人アカウントの育成まで幅広くnote全般のご相談に乗りますので遠慮無くお問い合わせくださいね。

noteを楽しむうえでコピーライティングのスキルなんて不要だよね論をサブアカに投稿しました!

noteの楽しみ方は人それぞれだろうけど、noteに本格的なコピーライティングの知識やスキルが必要だと、勘違いしている人もいそうなのでサブアカウントで記事にしてみました。 タイトルは「noteのブランディングやマネタイズにはマーケティングもコピーライティングも不要なのか?」という記事なんだけど、noteのアルゴリズムやシステムでじゅうぶん代替機能が働いているよってことを書きました。 まぁね、この記事にも書いたけど、私の個人的な見解としてはnoteを上手に活用すれば、マーケ

noteのアカウント運用とnote収益化達成プログラムの手順と実践法教えます!

※note運用5年目突入記念の期間限定【特別割引キャンペーン】は終了しました。 現在お引き受けしている仕事は、note運用&攻略法全般と、note収益化達成のための実践プログラムの提供と付随するコンサルとサポートになります。 この記事は仕事依頼に関する記事です。(2024/07/21更新済み) ご依頼主さまの個人アカウント育成や、フォロワーなどのレスポンス増加支援アドバイスから法人アカウントの育成まで幅広くnote全般のご相談に乗りますので遠慮無くお問い合わせくださいね。

有料記事やマガジンが売れていないのはここに原因があるかも知れないですね!

今回はnoteの有料記事や有料マガジンを設定している人のお役に立てるかもっていう記事を、サブアカウントに投稿しました。 これはこの1年以上の期間を、途中からは2つのアカウント運用という2人分の経験でnoteを実践してきた私の個人的見解なんだけど、自分の有料記事が売れないと悩んでいる人に役立つと思います。 全部を読むには500円という大金が必要だけど、noteマネタイズ大百科のマガジン購読者は無料で読めますので安心してくださいね。 とりあえずサブアカウントの投稿記事がこち

おかげ様で有料記事の初公開から今月までの1年間は毎月継続して売上発生中!ご購入に感謝です!

今回の記事は決して売り上げ自慢の記事ではありません。お礼の意味を込めたのと、もう一つお伝えしたい意図があって記事にしましたが、こころよく思われない方には、予めお詫びしておきたいと思います。<(_ _)>ごめんね。 noteの有料記事を初公開したのが、noteを始めてから3ヶ月目の2020年3月でしたが、ふとダッシュボードの管理画面を確認してみると、昨年3月から今年の2月までの1年間、毎月継続して売上が発生しているのに気がついた。 このメインのアカウントもだけど、サブアカウ

noteのスキを集めたお祝いのお礼と有料マガジンの立て続け講読に感謝します!

毎週月曜日になるとnoteから、先週スキを集めた記事のお知らせポップアップがぽよよんと飛び出すんだけど、今日も皆さんのおかげで3つのポップアップが表示されました!(^^ゞ これもひとえに、いつも読んでスキして下さる皆さんのおかげがあればこそと、本当に心から感謝しております!(^o^)/ 今日の記事はそのお礼と、もう一つ有料マガジンを立て続けに講読していただいているお礼も兼ねて、感謝の気持ちをお伝えしたかったんですよね。 いつも本当にありがとうございます! 最近はフォロワ

オンラインサロンと同じnoteのサークル機能は無名でも使えるサブスクモデルなんですよね。

最近は月額課金制で会費を徴収するサブスクリプションモデルとして、猫も杓子もというくらい注目されているのがオンラインサロンだけど、今回はそのオンラインサロンを始めとしたサブスクモデルについてシェアしますね。 そもそもオンラインサロンというのは、基本的にはキャラクタービジネスと言っていいのだけどざっくり説明するとしたら、クローズドな継続課金型のファンクラブコミュニティと言えるんじゃないでしょうかね。(^_^)b ここで使っているコミュニティというのは、会社や団体などの組織とは

noteマネタイズ大百科というマガジンをサブアカウントに設定しました!

私がメインのアカウントとサブアカのダブル運用をしていることは、ご存じだと思うけどサブアカにnoteマネタイズ大百科という名称の、知っている人ならほくそ笑むだろう大仰なネーミングのマガジンを設定しましたよ。 今日はそのことのご報告となりますので、短いです。 さて、サブアカで新規に設定したnoteマネタイズ大百科については、メインでnoteのイロハとマネタイズというマガジンに格納してある過去記事をブラッシュアップして、マネタイズ特化型のサブアカに移設を試みたモノです。 これ