見出し画像

ダイエットを心に置きながら米を食う

米がうまい

そろそろ新米の時期も近づきつつ、沖縄のお米はもう新米が売られている初夏の頃。
新米はもちろんだが、新米じゃなくったって、今日も今日とて米がうまいのである。
どう考えてもダイエットの天敵である米を求める手がどうしても茶碗2杯分の米を求めてしまう毎日。
我慢しようと思うことがストレスだから⭐︎ の精神でもりもり食べてしまっている。

そうだ、炊き込みご飯にしよう

天啓があったのはいつだったか。
どうせ米をおかわりしてしまうんだったら、茶碗一杯あたりの米の比率を減らせばいいじゃない!と思い立ったのである。
つまり、炊き込みご飯。

タンパク質と野菜が取れる、なんだったらこれだけ食べときゃなんとかなるって言うご飯を作ることにして、いくつか作ったのが以下である。

鯛めし(醤油ver.

一つ目は鯛めし。
炊飯器に鯛の半身と、出汁パック、醤油、味醂を入れてそのまま炊飯器で炊いた。

うまい

いや、鯛偉大すぎる。
鯛は脂質が多めなんだけど、でも魚の油は良質な油だからね。うん。
タンパク質豊富だし、パサパサめの食感でただ米を食べるよりもお腹に溜まるし、まじでうまい。

鯛めし(味醂なしver.

味醂なくてもいけるのでは?って思ったけど普通にうまい。

鯛めし(出汁パックのみver.

タイのポテンシャルが半端なくて普通にうまい。
米だけ食べるとなるとあれだけど、おかずありきならこっちのがいいのでは?まである。
いや鯛めし最高

鯛めし(鯛だけver.

いやどんだけ鯛めし作るんだよってとも割れると思うけれども、鯛めしはうまい。
そうは言っても、カレーとか、味濃いめのおかずの日だってあるわけで、そういうときにはやっぱり白米だよな〜と思ってた。
でももはや、タンパク質が入ってないただの米を食べるのなんか勿体なくない?の気持ちが発動していて、ただタンパク質のためだけに作った。
米と鯛の半身入れて炊飯しただけご飯。

炊き込みご飯です、って言えるほどの味はしない。
鯛の魚くささがふんわり香る米。
でも、正直アリ。だいぶアリ。鯛めし偉大すぎる。

あとは夏だから、
きゅうりとオクラと茗荷をごろごろに刻んでめんつゆで和えたネバネバをキンキンに冷やしておいて、
熱々のこの鯛めしにぶっかけて食べるのは最高に美味しかった!
納豆も混ぜたり、黄身の漬け乗せたり、ベースの鯛めしがシンプルだからなんでも楽しみやすくて最高。

鶏肉とヒラタケ

いくらなんでも鯛めししか作ってないわけではない。
これは割と序盤で作った炊き込みご飯。
ヒラタケの袋に炊き込みご飯のレシピが載ってるのを参考に作ったんだけど、ヒラタケうっっっっっま。
旨みがあるよね?旨みとかあんまりよくわかってないけど、でも他のキノコとはまた違うのよ。うっっっっま。

鶏肉(唐揚げ用のやつ)とヒラタケと醤油と味醂
基本がこれで、いろいろ足した。

最終的に固定化した具材は、
鶏肉、ヒラタケ、筍水煮

たまに入れたのはゴボウとニンジン
でも人参ってめっちゃ炭水化物なのよね。
彩にいいんだけど、ダイエット目的としては外したり入れたり。
筍を大きめにごろごろさせることで噛む回数が増え、ごぼうも歯ごたえあるし、これはかなり満腹感が出て一番ダイエット目的に合ってると感じてる。

鮭とちりめん山椒

今年は初めて、実山椒を買ってみた。
ちりめん山椒を作ってみたんだけど、手作りの山椒香りのよさ半端ない。みかんぽさがある。

なんだけど、割と日が経ってしまった山椒だったこともあってか、山椒のビリビリが強めになっちゃってそのまま食べるとかなりビリビリするんだよね。それはそれで美味しいんだけどね。

ちょうど鮭を炊き込みにしようと思っていたので、醤油などの味付け代わりにこれを米と鮭と一緒に炊き込んだところ、

うまい.......

多分ワタクシ天才なんだわ
って一瞬思った。
鯛に比べて鮭は味がはっきりしてるからか、山椒のビリビリがちょうどあう。
ちりめんじゃこも入ってるし、タンパク質豊富では?

鳥手羽元とズッキーニ

鳥手羽元から出汁が出るかなーとおもって、骨にちょっと傷つけたようなついてないようなって感じでそのまま炊き込んだ。
味付けは醤油のみ。

炊き終わった後に骨から肉を取り外して混ぜ込んだんだけど、取り外すのが厚くて結構大変だった...
それ以外は特に文句なし!
鶏肉ごろごろ美味い!

豚肉とヒラタケ

鶏肉を炊き込もうと思って冷凍してたお肉をレンチン解凍したら豚肉だった一作。

豚は豚でうまい。
鳥よりガッツリ感が出ていいね。
構成は鶏肉ヒラタケと同じく。

サッパリさせようと思ってゆがいておいた山椒いれたら爽やかで美味しかった。
炊き込みご飯に山椒はめちゃくちゃあうからおすすめ。

地のりと貝柱と海老

鳥手羽元とか、鶏肉と一緒に海苔を炊き込んだ飯。
地のりは神津村の海苔を使ってる。この海苔まじで美味い。絶対みんな買ったほうがいい。
最近、貝柱と乾燥海老(桜エビみたいにカラカラじゃないやつ)からとる出汁にめっちゃハマってる。
何してもうまい。

海苔入れたいだけ、貝柱と海老をちょっと(高いからケチってる)、鶏肉など、醤油ちょっと

海苔から出汁が出るし、貝柱もエビもうまい。
これはかなりヒットして、いろんなバージョンで作ってる。

その他いろいろ

基本的に全部残った分をおにぎり型の冷凍にして、朝ごはんに食べたりしてる。

やっぱりダイエット米といえばこんにゃくでは?と思ったので、冷凍試験も兼ねてこんにゃく入れてみた。
こんにゃくは冷凍できないってよく言うけどどうなんだろ?と思い。
こんにゃく入りの炊き込みご飯(未冷凍)は普通に美味しく食べた。
こんにゃくくささが出るかと思ったけど、白滝型のこんにゃくにしたのと臭くないって書いてあるのにしたのが功をなしたのか、食べたら全然気にならない!

肝心の冷凍はというと、すごいちぢまってた🤣
へーーーこんにゃくってこんなふうになるんだーーーへーーー

レンチンしても戻らず、でも固くて食べられないことはなくて、グミみたいな。
食感が出るからこれはこれでありだった。
また今度入れて炊こうと思う。

旨み系(出汁パックかキノコ)+タンパク源(肉、魚)をベースにして、あとは水分少なめの野菜などを追加してる。なんでもうまい。

炊き込みご飯生活

米にタンパク質やら色々入ってると、おかずは薄味で満足するし、おかずたくさんつくんなきゃ...
って気負わず作れるようになってかなり楽になった。
あと朝ごはんのおにぎりが増えるのも良い。
なんとなく主食としてお米を食べていたけど、栄養素を意識する良いきっかけになった。

旬の野菜も積極的に使って、今後もダイエット向き炊き込みご飯作るぞー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?