見出し画像

夢の犬と愛犬の話


よく夢を見る。割としっかり記憶に残る方。さらにいうと夢の中で結構自我がはっきりしていて、途中で起きても夢の続きが見られたりもする時もある。

最近見た夢は、犬を飼う夢。昔実家で犬を飼っていたので、また犬と暮らしたい願望が強い。とても強い。夢の中では白地に茶色い斑(柄はジャックラッセルみたいな)で顔はポメラニアンとシーズーを足して二で割ったような、小型で顔が丸くて少し鼻がペシャッとした仔犬だった。片腕で持ち上げられるくらいのその犬を浴室でシャワーをかけて洗っていた。昔飼っていたのはダックスだったから犬の中では一番ダックスに馴染みがあるのだけど何故か夢の中ではそんな犬だった。すっごく可愛かった。すごくおとなしくて、シャワーも全然嫌がらないなと思った。そこで目がさめた。

これは予知夢?そんなわけないですね、ええ、はい。
今の家はペット不可の賃貸なので、いずれはペット可の家に住み替える予定。
犬は絶対飼いたい、また犬のいる生活がしたい。

夢の中の子犬本当に可愛かったなぁ
夢だけどお腹のふわふわな感触とかあったかい感じとか感じられた気がするし。
ペットショップがあると絶対立ち寄ってしまう。保護犬とか譲渡会で探してもいい。
子犬じゃなくてもいいけど、できるだけ長く一緒にいたいから若いといいな。

以前飼っていた犬とのお別れは思い出すたび涙が溢れる。
16年生きてくれて、16歳の誕生日に亡くなった。てんかんを持っていたけど、最後まで自分の足で歩いて、食べて、病院のお世話になることなく老衰で亡くなった。私が社会人になったばかりで一人暮らしも始めて、なかなか実家に帰れなくて、最後の3年くらいはあまり一緒にいられなかったけど。就職して2年目にまとまった休みが取れて、実家に帰ったら、そのタイミングを見計らったかのように亡くなった。たまたま休みで同じく実家を出た兄も戻って来られるタイミングで、家族全員で火葬した。亡くなったその日は遺体をタオルで包んで横で一緒に寝た。

亡くなって何年も経つけど、いまだに夢にも出てくる。一緒に暮らしていた時の夢で、尻尾を振っていたりとか遊んだりとか、撫でていた毛並みの感触とか思い出して、起きたすぐは一瞬当時と混同して、だんだんと今を把握して、もういないことを思い知らされるので少し辛い。

夢に出てくる犬は愛犬が多かったから余計に全然違う犬種の子犬が出てきたのは驚いた。亡くなった時の喪失感はそれはもう酷いのだけど、それを差し引いても余りある幸福な日々と癒しを与えてもらったから、やっぱり一緒にいてほしいと思ってしまう。
あの子と同じ子は絶対にいないけど、いつかまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?