必要な前提と、知ってたらより楽しめる前提

映画やドラマや舞台鑑賞でも、スポーツ観戦でも、さらにはセミナーとかそういったものに参加するのでも、これは理解しておかないといけない前提というものがあります。分かっていなければチンプンカンプンになるようなポイントです。それは一体なんなのか、しっかりとそれらを押さえているのかはとても大切なことだと思っています。

理解しておかなければならない前提が少なければ少ないほど、ハードルが低くなり万人を受け入れることができるでしょう。しかしハードルを下げすぎると反動で物足りなく感じる人が増えてくるものと思います。そこで効果を発揮するのが、ある前提を知っていたらより楽しめるような内容。

その前提を知ってる人にはあぁなるほどと感じ、何らかの発見をしたような感覚を覚えるような内容だが、前提を知らない人は軽くスルーできるような内容。よって前提を知らなくとも表面的には理解できたように感じられなくてはならない。分からなくてフラストレーションを貯めるようなことがあれば、それらは知っておかなくてはならない前提になるのです。

これらのバランスが難しい。ハードルを下げようと前提知識が皆無でも分かるようにすると、少しレベルの高い内容を理解するための前提の説明に時間を要したりする。かと言ってそこを省くと必要な前提が増えてハードルが上がる。

知識レベルに合わせてそれぞれ対応したり、同じような知識レベルが集まるような仕組みを作るのがセミナーなどでは最善手になるかと思うけど、何らかの方法で初心者でも上級者でも満足できるようなセミナーが出来ないものかなぁ。万人に受け入れられてそうなヒットしている映画やドラマから何かを学べるかなぁ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?