見出し画像

#026 ET001 KITCHEがキター!

みなさまお疲れ様です!yanoです。

昨日、初めて参戦した楽天スーパーセールでの購入品を記事にしました。

今日早速、注文していた「ET001 KITCHE」というスニーカーが届いたので、仕事終わりのテンションに任せて、お披露目しちゃいたいと思います!

まずは外箱から見てみる

やっと仕事が終わった&久しぶりに購入したスニーカーということでテンションが上がりました!家のインターホンが鳴った瞬間、すぐに玄関まで駆けつけたくらいです。気持ちはサンタさんを待つ感じ。

画像1

とりあえず配送用の外装を剥がすと、中身はこんな感じ。
箱は至ってシンプル。蓋にはMOONSTARのロゴがありますね。

画像2

前面には810sのロゴが。かっこいいぜ。

画像3

サイドにもロゴと英文が。810sの由来について記載されているようです。
無駄な装飾もなく、外装箱の色味もいい感じです。

とりあえず、勢いのまま開けていきます。


こちらが「ET001 KITCHE」だ!

画像4

ドン!これが私の選んだKITCHEと言うスニーカーです。

色はブラック、ホワイト、ライトグレーの3色展開。
KITCHEと言うこのシリーズ、元々はお店の厨房などで履かれるキッチンシューズがベースとなっているモデルなので、雨などの汚れにも強いようです。

公式サイト参照

スクリーンショット 2021-09-06 20.48.47

ライトグレーでもいいかなと思ったんですが、普段履いているボトムスや自分の服装を考慮し、今回はブラックを選びました。
私の撮影スキルが至らないせいでちょっと見え方が悪いかもですが、いい感じに発色する黒色で、選んでよかったなと感じました。

画像6

上から見るとこんな感じです。靴紐もなくすっと履けるのが楽で◎。
サイズ感も測るため一度履いてみたんですけど、全然問題ありませんでした。

画像7

背面。ソールのところにMOONSTARとありますね。悪目立ちしていなくて良い。

画像8

側面にはモデル名などの印字あり。白色のワンポイントになっていてかわいい。
デザイン的には非常にシンプルなので、色んな服装にも合わせやすそうです。

第一印象

実際にサイズ感の確認のため、一度履いてみました。
私は今回24.5cmにしたんですが、ジャスト!とまではいかないものの、窮屈さも感じず「あ、ちょうどいいかも」という感覚でした。

ソールも厚みがあり、足踏みしてみただけですが、衝撃も全然なく快適でした。

ただ、一つ懸念があるとすると、この「くるぶし」部分の高さですね。

スニーカー2 のコピー

この部分が高いときって、長時間履いていたりすると靴擦れを起こしてしまうことがあるんですよね。私の足の形状の問題もあると思いますが・・・。

明日の仕事のあと、近くのスーパーに少し買い物に行くつもりなので、試しに履いてみて、ここの具合を確認したいと思います。なんともないと良いなぁ。

あと、大事な「重さ」なんですけど、このスニーカーはかなり軽量です。
足が重たいと歩くのも億劫になったり、疲れやすくなったりするので、これも良いですね。いや〜良いことづくめだな。


褒めすぎた・・・でも理由があります

と、まあベタ褒めだったんですが、こう言うのも訳があります。

先日の記事でも書きましたが、私は810sシリーズですでに1足購入しているモデルがあります。それが「ET002_STUDEN スチューデン」です。

スクリーンショット 2021-09-06 23.21.20

このブラックを持っているんですけど、これがまぁなんと履きやすい。

STUDENはその名の通り、学生用のスニーカーがモデルとなっています。
ただ、野暮ったい部分は削がれて、大人が履いても馴染むようにデザインされていて、私もかなり頻繁に履いています。
歩いても疲れないのが本当に良くて、しかも見た目に反して結構軽いんですよね。

810sと言う名前には、「腹八分目」と言う意味も込められているようで、本当にその通りだと思うくらい”ちょうど良い”と感じるスニーカーです。
正直、好き嫌いは分かれていくと思いますが、私は本当に大好きです。いいスニーカーに出会えた・・・。

明日には、注文していた室内用のスリッパと、パートナー用に買った3点が届く予定なので、そちらも楽しみにしつつ、今回はここまでにしたいと思います!

以上!ET001 KITCHEの到着報告と、第一印象についてでした!
みなさまも良い散財を〜!おやすみなさい!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?