見出し画像

鉄印帳旅(天浜線・忘れ物) #2

天竜浜名湖鉄道で鉄印帳を求める記事の続きです。

天浜線は単線なので途中の駅ですれ違いの車両待ちが度々あります。

知波田(ちばた)駅

山が近いなって思いました。

画像1


三ヶ日(みっかび)駅

すれ違う列車が、ラッピング列車だったりするとテンションがあがります。
三ヶ日みかんが有名なこの駅ですれ違ったのは

アニメ「ゆるキャン△」のラッピング列車

いつも富士山周辺でキャンプしているイメージがあるから天浜線?なぜ?
と思っていたら作者が浜松出身だかららしい。
登場人物の名前岐阜県三重県地名だったりするので、自分にとっては親しみやすい。

画像2

都筑(つづき)駅

駅舎にパン屋さんがある。
降りて買いに行きたいけど、すぐに発車するし、次の列車は約1時間後。
泣く泣く諦める。

画像3

乗車中の列車から撮るとどうしても水平が取りづらい。
感覚を掴んでうまく調整しないとね。

浜名湖佐久米(はまなこさくめ)駅

駅の目の前が浜名湖。
冬の寒い時期だとゆりかもめが駅に飛来してすごいことになるらしいけど夏の暑い時期では一羽もいませんねw
ゆるキャン△2にも登場する聖地駅。冬にまた来よう。

浜名湖からの船が駅に直結する港があったので昔は鉄道から船に貨物とか乗せていたんだろうなと想像する。

画像4

西気賀(にしきが)駅

ここでは大失敗写真。
これは写真としてなにひとついいところがないと笑ってしまうw
別に写真のプロじゃないし気にしない😁

画像5

それにしてもいい天気。日差しが強い!

画像6

気賀(きが)駅

駅に豪華絢爛姫様道中の看板がありました。
この籠はさすが姫様用でちょっと大きい気がする。
浜名湖を船で渡る東海道を通らずにこちらの山道を歩いていく姫様御一行がたくさんいたらしい。そこは姫街道と呼ばれていたとか。
近くにある気賀関所とかちょっと寄ってみたい。

画像7

金指(かなさし)駅

ここは停車時間が長いので、いろいろ撮ってました。

画像10

この駅舎は国登録有形文化財らしい。
歴史があるということですね。

画像8

さて、車両に戻ってと・・・

画像10

忘れ物

座席に戻り、ふとあることに気づきました。

帽子がない・・・

はて?はて?

カバンの中を探る。ない。
座席の周りを探る。ない。
自分の頭を触る。ない。

ないないない~愛がたりない🎵

じゃなくて帽子がない!愛もたりないがw

沖縄で買った琉球紅型(びんがた)のハギレがひさしに少し彩られたお気に入りの帽子を5月まで使っていたのをどこかでなくしてしまい、失意の中、新しく買ったFoxfireの帽子。まだ10数回ぐらいしか使ってないぞ?!

紅型の帽子もどこでなくしたのかさっぱり覚えていないし・・・
使い古してぼろにはなっていたけど気に入っていたんだけどなぁ。
似たようなのがあればまた買いたいけど、似たような帽子はなかった。

新しい帽子は新しい出会いとしていい付き合いができると思ったのに。

大ショックすぎる。

「ないないない」と声に出てしまっていたので、隣のおばちゃんが声をかけてくれました。

「どうしたの?」

「いや、帽子がないみたいで・・・」

「あなた最初からかぶってなかったわよ」

「そうですか、新所原から乗ってきたから途中のJRで忘れたのかも」
「まぁ、大丈夫です!」

なんて話をしてました。
この炎天下で帽子なしって自殺行為だなと内心はがっかりしてたんですけどね。

おばちゃんはあかでんに乗り換えて浜松に買い物に向かうらしい。
なんだ?あかでんって?
どうやら遠州鉄道のことらしい。

「天浜線は本数が少ないやろ、ちょっと不便で」
なんて話をしていました。

西鹿島(にしかじま)駅

西鹿島駅に着きました。
あかでん・・

なるほどね!そう思いながら、
ホームに降りていくおばちゃんに「どうもありがとう!」
そう伝えました。いい買い物ができるといいね。

画像11

メールアドレスに連絡が来ることを期待して旅を続けます。

画像12

続く

#鉄印帳旅 #天竜浜名湖鉄道

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)