見出し画像

たくさん歩く(東山動植物園2・合掌造りの家) #171

前回からの続きです。

今回は短め記事で!

東山動植物園の星が丘門から入り、植物園を歩いています。

そうすると視界に飛び込んでくるのが合掌造りの建物。

画像1

入り口に向かい、近づいてみます。

画像2

大きな家が羨ましいですね。

画像3

岐阜県の鳩谷ダム(はとがやダム)というところが作られるとなったときに移築されたものらしい。

画像4

藁沓(わらぐつ)がおしゃれに見えます。

画像5

囲炉裏のある部屋

画像6

使われていたのを本当にそのまま持ってきた感じがしますね。
誰か住んでそう。

画像7

どういう風に使うものか自分には分からない・・・

画像8

中は結構、外から見たとおり広くて

画像9

画像10

外が見えるこの風景・・・整ってる感じがいい。

画像11

鶴の飾りもいい感じ。

画像13


画像13

画像14

日本語なの?ってもはやそんな気になる言葉たち

画像15

名古屋にいて合掌造りについて学べるとは思わなかったなぁ。
昔は2階も見れたみたいだけど今は階段が危ないとかで禁止となっていました。残念!

画像16

中の見学を終えて、外に出て見ました。
庭に百日紅(サルスベリ)の木があり夏の間、花が咲くとあったけど花は見つけられませんでした。

画像17

何か干してあるなぁ・・・唐辛子かなぁ?とかじーっと眺めてると・・・

画像18

いや、カゴか?!これ。
こっちの方が気になりました😁
こんなのに大人とか入る?って思うほどに小さかったです。

画像19

昔の人は小柄だったから大丈夫なんだろうね。
とはいえ窮屈だったろうにと思いました。


池のそばでは屋根とイスのある場所に少し人が集まってくつろいでました。

画像20

なんだかよく分からないトンネルのようなものがあったので、行こうとしたら大きなスズメバチが現れたので逃げ帰ります。

画像21

でもやっぱり気になるのでそーっと戻ってきて奥に進みます。

画像22

何が見えるんでしょうね?😝よくわかりませんでしたw

画像23

あと、どこかのお武家様の門を持ってきたとかいう建物がありました。

画像24

門をくぐるとこんな風景でした。

画像25

それにしても広くてねぇ・・・

歩き疲れてきますよ😁

続く

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)