見出し画像

Q. 筋トレがポジティブへの近道って本当ですか? A. ガチっす卍

自分は約2年くらいジムに通って、トレーニングをしている。

そうです。筋トレです。

運動嫌いかつ運動音痴の自分が楽しんで続けられている唯一の運動。好きな音楽を聴きながら、ひとりで黙々と集中して体を動かす気持ちよさは堪らない。今では週4〜5で通っている。

仕事でミスをしたり、プライベートでモヤモヤすることが、生きてるとたくさんある。

そんな時こそ、筋トレが助けてくれる。

「布団に篭ってとことん沈みたい〜休みたい〜寝たい〜」なんて思ってしまう日でも重い腰を上げてジムへ行くと、あらびっくり。筋トレしてると気づいた時には前向きな気持ちになっている。

これは、筋トレしてると「気持ちを安定させるホルモン」が分泌されることから、前向きな気持ちにさせてくれるらしい。

ボディメンテナンスだけではなく、メンタルヘルスケアもしてくれる。日々のルーティンに組み込めば、徳しかない。

そして、筋トレをする最大のメリットは、、、

自信が持てるようになる!

ここからは自分の実体験を話したいと思う。

筋トレに出会うまでは、一切カラダに気を使わない生活だった。好きなものを好きなだけ食べて、お酒も浴びるように飲む。もちろん、運動なんてほとんど皆無。

暴飲暴食の生活まっしぐらだった自分に少しずつカラダに不調が出てきた。カラダのSOSを感じて、「え、このままだと死ぬかも?」と思って筋トレと食事管理を始めた。超極端(笑)

なので、はじめは「マッチョになりたい」、「格好良い体目指してます」とかそんな気持ちでは一切なく、健康のために筋トレを始めた。

そうしたら、カラダの調子もだんだん良くなってきた。そして、あることに気づいた。

「え、なんか体いい感じになってきてない?」

それからやる気が漲ってきて、「理想の格好良い体になりたい!もっとトレーニング頑張りたい!」と思うようになった。

自分が筋トレが大好きだなと思うポイントは、成果が体に現れるところ。良い意味でも、悪い意味でも。筋トレは決して裏切らない。

そして、頑張り続けると理想の体に近づいて、だんだんと自信がついてくる。

会社の上司に怒られることがあっても、「まあいっか自分胸筋あるし胸板厚いし〜」とか「え、うち190kgのレッグプレス上げれるけど?まだ言う?」とかなんか強気になれてメンタルも安定する(はず)。

ポジティブになりたい全国の皆様へぜひお伝えしたい。

筋トレがポジティブ思考への近道!

そして最後まで見てくれた皆様にだけ、筋トレBeforeとAfterをお見せしますね(照)

Before(推定65kg)


After(57kg)

偉そうに言ったけど、自分もまだまだ理想の体に向かってる途中。これからも努力し続けてなりたい自分になって、今よりもっと自信とオーラを醸し出したいと思います。

筋トレ最高〜

この記事が参加している募集

#創作大賞感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?