マガジンのカバー画像

キャリア・デザインの道具箱

10
自らのキャリアをデザインする為のツール集です。働きがいを持てる仕事を見つける為に必要なことは、自己分析と仕事研究です。 その為に必要なマニュアルやワークブック、アセスメントなどの…
運営しているクリエイター

#就職

1年を振り返って来年の目標を立てる

2023年も最後の月曜日になりました。あなたにとって今年1年はどんな年でしたでしょうか? 今年から来年に、2023年から2024年に自分にとってのステージが切り替わるこのタイミングで、今年の自分の歩みを振り返って、来年は何を成し遂げたいのか考えることはお勧めです。 その方法は色々ありますが、次の2ステップで考えることも効果的です。 今年の振り返りと来年の目標を立てる2ステップ ① 今年に達成したことをリストアップ どんな小さなことでも良いので、今年やったこと、成し遂げた

パーソナリティ・タイプ分け診断を使って、自己分析をする方法

無料で使用できるタイプ分け診断(簡易版)を ホームページで公開しているのですが、 毎年3月と4月はアクセスが大きく伸びます。 新年度を迎えて自分のキャリアを考えるのか、 あるいは、就職活動をする人が自己分析の一環で 見つけてアクセスしているのでしょうか 公開しているタイプ分け診断は、 ホランドの六角形をもとにした診断です。 そして、最後に各タイプに向いている職種を 例示しています。 6種類のパーソナリティタイプ キャリア理論を学んだ人には釈迦に説法ですが、 ホランド理論

やりたい仕事を見つける方法:自分史年表で人生を振り返る。

若手プロ人材の転職市場は空前の売り手市場です。 つまりスキルある人は引く手あまたという状態。 採用要件の緩和も目立ってきました。 私がやっている人材仲介の仕事の方では、 最近は募集企業から成功報酬*の率をUPするから 良い人をもっと紹介してほしいと言う相談が頻繁に来ます。 *** 注: 人材仲介業のビジネスモデルは、 企業に紹介した人が採用された場合、 その人の年俸の30%ほどに相当する金額を 採用する企業の採用予算から成功報酬として頂きます。 例えば1000万円の年俸で

人間の三大欲求(ERG理論;アルダルファ)を基に自らのキャリアを考えてみる。

人間の3大欲求ってお聞きになったことはありますか? マズローの5段階説と比較すると少し影が薄いですが、 アルダルファのERG理論というものもあります。 経営や投資の世界で流行っているESGではありませんよ(笑) アルダファ(C. Alderfer)による理論で、 人間には3つの大きな欲求があるとするものです。 生存欲求、人間関係の欲求、成長欲求です。 3つと言うのがシンプルで、 且つ、マズローの様に段階的でないので分かりやすく 実際に活かしやすいと私は思っています。 <