見出し画像

#7 「ありがとう、感謝してます!」ポジティブな言葉を使うと良いワケ

皆さんこんにちは♪
Y&Wのゆきです、わかです。

今回のティータイムトークは
「ありがとう、感謝してます!ポジティブな言葉を使うといいワケ」
というテーマのお話です。

ここからは、
Y&W note担当のHが執筆していきます!

Y&Wが月1回、吉祥寺で販売する手作り無添加の天然酵母パン「その名も波動が上がるパン」は、食べた人が必ず目を輝かせながら美味しい!と大絶賛してくださいます。

ゆきちゃんが作るパンは
天然酵母、こだわりの小麦粉を使用し、

酵母、小麦粉、塩、お水と
とてもシンプルな材料ながら
なぜか食べると元気になる。

その秘訣は・・・

ゆきちゃんのパンづくりへの”あり方”
多くの人を虜にするパンが出来上がる
一番の要因と言っても過言ではありません。

なぜなら、

天然酵母のことを「酵母ちゃん」と呼び、
酵母ちゃん、お水さん、小麦粉さん
この3つの働きから生まれるパンづくりに
参加させてらもっている。と言っています。

そんな心のあり方がとても素晴らしいですよね!

さらに
パン作り中には、

「今日も美味しく作ってくれてありがとうね!」

と沢山の感謝と愛の気持ちを伝えながら、
作っていると話ています。

まさにゆきちゃんの、
愛と感謝の波動が詰まったパン
美味しいに決まっていますね!

今回のインスタライブでは、

・ゆきちゃんのパンづくりの”あり方”
・美しい言葉の素晴らしい影響力について
・言葉には魂がある

等など、

Y&Wが普段から意識してる
素晴らしい心のあり方についてお話してくださいました。

●インスタライブはこちら●

今回の動画を見て、感じたこと、学んだこと、今日から実践していきたいなと思うこと、また気になった事や、取り上げてほしい内容などございましたら、ぜひコメントを残して下さい♪

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^

感謝を込めて

こちらもぜひ!見てくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?