見出し画像

【初】クラウドサイン×kintoneセミナー@大阪を開催します!

クラウドサインにてクラウドサイン NOWをはじめとした新規事業・アライアンス事業を担当しております。安藤です。12月には電子契約を顧客管理システムから自動で送信するサービス「クラウドサイン Sales Automation」をリリースいたしました。

この度、連携サービスの一つである「クラウドサイン×kintone連携」のセミナーをサイボウズ梅田オフィスにて開催する運びになりましたことをお知らせいたします。

▼「kintone×クラウドサイン」デジタルソリューション時代の営業効率と電子契約活用セミナー
https://lp.cloudsign.jp/Cloudsign_20200206_kintone.html

◆開催概要
開催日時:2020年2月6日(木)15:00〜17:00、受付開始:14:30〜
開催場所:サイボウズ株式会社
     大阪府大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー 35階HALL
参加費用:無料
定員:先着30名
主催:弁護士ドットコム株式会社
共催:サイボウズ株式会社

アップデートしたkintone連携の決定版クラウドサイン#MAKEを公開

画像1

クラウドサイン#MAKEはkintone上で登録した情報を元に契約書を作成し、電子契約の締結・保管まで行うことができるサービスです。

操作手順は簡単です

1.kintone上でレコードを登録しワークフロー(プロセス管理)を進める
2.契約書作成ボタンをクリック
3.契約書送信
の3ステップです

画像2

・契約書管理から契約書を自動送信して締結
・営業支援アプリから申込書を自動送信して締結
・人事管理アプリから雇用契約書を自動送信して締結

上記のようなシステムノンコーディングで開発することが可能です

kintone→クラウドサインだけでなくクラウドサイン→kintoneの連携も

kintoneとクラウドサインの連携では、kintoneから契約書を送信するクラウドサイン#MAKEだけでなく、クラウドサインで送受信した書類をkintoneで管理することができる、クラウドサイン#FINDERといったサービスもございます。

画像3

電子契約のフロー整備に欠かせないkintone

電子契約の導入では、社内フローの整備が欠かせません。契約締結を電子化したいと思っていても手前のフローが整備していなければ、導入が進まなかったり、効果が最大化しないケースもございます。

kintoneは社内に合わせたフローを組むことができるため、クラウドサインとの相性が非常によいです。大阪で初開催のセミナーとなりますので、ご興味のある方はぜひサイボウズ様梅田オフィスまでお越しください。

お申し込みはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?